カフェオレマイスター | ヨメ…ただいま人生の修行中

ヨメ…ただいま人生の修行中

koriyama fukushima

uji kyoto

koriyama fukushima

 今日は、とってもショックな事がありましたface10

店に顔出してみると、一通の手紙がicon30


 昨年、九州に旅行に行った際に立ち寄った
下関 旧英国領事館隣り【異人館】日本一カフェオレマイスター金ヶ江さんからのお手紙でした。




 日本一のカフェオレマイスター金ヶ江さんは、私達夫婦に本当の意味での
【一期一会】を教えてくれた人でした。


手紙の内容は、その【異人館】を来年2月に閉店するという事でした。face07icon15icon15





 カフェオレマイスターにとって、私達夫婦は

『何十年間やってきている仕事の

何千杯も作ってるカフェオレコーヒー

中の

たった1日、数分。

1杯のお客だったでしょう』




 ですが、昨年からの数ヶ月で年賀状、
葉書、そして今回のお手紙と。

下関⇔郡山という、とてつもなく離れた土地で
『一杯入魂』
カフェオレコーヒーを飲んだあの日から
【一期一会】の奥深さを更に教えてくれました。



 気持ちとしては、来年2月の閉店までに
もう一度行きたいのですが、
なかなか難しいいかもしれません。





 マイスターが話してくれました。
 『お酒もコーヒーも嗜好品。

お酒はアルコール、コーヒーはノンアルコールですが

どちらも社交場の飲み物なんですよ』


 
 

 この言葉には、とっても深い意味が込められているんです。
 1杯のコーヒーで、感動を与えてくれたマイスター。
本当にありがとうございましたface01



そして、何より
この『日本一のカフェオレマイスター』を紹介してくださった。
もこもこ通信御夫妻icon02
ありがとうございましたicon12



【異人館】