たかが包丁 されど包丁 | ヨメ…ただいま人生の修行中

ヨメ…ただいま人生の修行中

koriyama fukushima

uji kyoto

koriyama fukushima

 もう知ってる方もいらっしゃると思いますが。
私は、料理人のヨメでありながら料理ベタです
(≡_≡;) 




そして、自宅で使っている包丁が、とうとう本格的に
使用不可能になってきました・・・・。face07
この包丁は、ばーちゃん=同居している親方のお母さん
が数年前に購入したのですが。
何の変哲もない、ただの包丁です。icon28




この数年間で、ゆーGに研いでもらったのは一回。
当たり前ですが、刃先はどっかいっちゃって・・・・・
刃はボロボロ・・・。
ノコギリみたいにゴリゴリやんないと白菜すら切れません。face10
(もちろん!お店の包丁はちゃんとしてます!)







ばーちゃんと一緒に使っているので、メンテナンスもどーしたものやら?







この格好を目撃した親方が、とうとう
「きちんと切れる包丁じゃないと、逆にケガするぞ!!face04との事。





包丁なんて、自分で買った事ないので面白半分にネッで調べてみたらメガネ
出てくる!!出てくる!なんだか、色々いいぃぃ~~~っぱい!!face08





そこで気になったのが★★★星
『料理をする男性が増え、包丁にこだわる男性が増えている。
しかも、1本1万円以上の包丁を用途に合わせて数本持っている。』






face08>(@_@)!!どどどどぇぇぇぇ~~~~!!!!!!マジですかぁぁぁぁ!!face08








釣り熱帯魚をされるお客様は、自分でさばいたりする方が多いですが、
時代はそーゆー流れなんだ~。ふんふん。
そーいえば!最近、男子ごはん男の子ごはんみたいな番組も多いし
芸能人や芸人さんも料理上手が多いかも!face02






ちなみに親方は、自宅では一切!料理をしませんよ(笑)






子供専用包丁も、かなり良いモノがありますし!
皆様はどんな感じでしょうか?(^-^)
PS:鍋は料理のうちに入りますか?











3110様◆
最近、ヨッシーさん。
チョコチョコと面白いですね♪



短峰様◆
昨晩は朝日からお立ちよりいただきありがとうございました!
難しい話は苦手ですが・・・・・
こんな私たちをこれからもよろしくお願いいたします!