日本酒勉強会終了〜 | ヨメ…ただいま人生の修行中

ヨメ…ただいま人生の修行中

koriyama fukushima

uji kyoto

koriyama fukushima

 本日は、午後から【開成の泉屋さん】主催の日本酒勉強会でした!

郡山市内外の料飲店さん何十名。
蔵元さん8蔵。
泉屋さんALL。

 
 昨年のバスツアーに続く
充実した内容の勉強会だったと思います!!


以上!!!!







・・・・・・・・・
・・・・
・・
ってそんだけな訳ないでーす



あまりに濃ゆ~い内容だったので、ポイントだけ皆さんにお伝えします!(^-^)o


その1◆いまや全国No1の日本酒【飛露喜】さん
41歳にして!!!!
一輪車に乗れます
その努力が、美味しい酒造りに出てるんですね~。ウンウン。



その2◆会津の風を吹かせる【宮泉】さん
すでに、仕込み終わって鹿児島の西酒造さんに行って来たそうです。
愛が足りない方は【写楽 純愛吟醸】をどうぞ!



その3◆きき酒のやり方の講師をしてくれた【国権】さん
この間、パパになったばっかり。
噂どおりの超~カッコイイ方でした!
私達にとっては、200点の分かりやすい講習をしていただきました。ありがとうございます!



その4◆申し訳ありませんが・・・飛露喜さんよりお年上に見えた【玄葉】さん
ウチの冷蔵庫は、男山&穏しか入ってないわけじゃーありません!
小沢の桜もなくなっちゃいますよ~!スペースあります~!



その4◆居酒屋JINさん、ほおづきさん、江戸32さん、田さん、晩酌さん。
昨年のバスツアーでご一緒したみなさんは、
お変わりなく、またご挨拶&お顔を合わせていただいて嬉しかったです♪
酒の会を実施されている皆さんには関心ひとしおです。
自分達は、もっとX100勉強しないとー!!



その5◆小判寿しさん、小とらさん。
新しい出会いに感謝です
「ブログみたよ~!」って言っていただけると、遠いお店さんでも
とっても近く親しく感じます。
実際、こういった機会があっても『何が出来るのか?』と言われれば、
『何です。』とゆー形は出せませんが。
【繋がる】とゆー事はとってもイイ事なのではないでしょうか★



その6◆櫓さん。
バスツアーでご一緒した御夫妻。
お元気ですか?
いらっしゃる間に、櫓さんに足を運びたかったです。
『櫓』を知るきっかけとなったのは御夫妻でしたからね!
でも、必ずまたどーゆー形でか、会えると思っています!

そして、櫓さん。
今日のお話。本当に本当にありがとうございました。
お弟子ちゃんと一緒に仕事してる中で、
何か深い大きなお話を聞かせていただきました。

そして~話を切り替えて!とにかくぅ~♪♪
「うどん!!!食べたいです★★」



その7◆安べーきき酒店長
お疲れ様でした!
三次会は、更に盛り上がったですかね?
ゆーGはどうなったのか・・・。
ママの姿もチラっと見れたし!
今度、別途反省会お願いします!



その8◆泉屋さんALL
若旦那さんをはじめ、バスツアーに続き
今回も大変お世話になりましたm(_ _)m
まだまだ、若旦那さんの足元にも及ばない膳ですが
これからもどうぞ見捨てないで下さいね。
宜しくお願い致します!
本当にありがとうございました!