行ってきました。
郡山熱海カントリークラブ
前日のウェアのパプニングから、当日のハプニングまで
報告させていただきます!![]()
まず、自宅から早朝4時に出発して
、
家から5分の富久山のコメリ物流センターから新幹線
の方を指さして
親方:「何アレ!!!!ハレー彗星??????」
私:「朝から何言ってんの~?んな訳ない・・・・」
見ると!!!!!!!!!
何やら赤に、緑っぽい光の物体が落下しています!!!!!!
間違いないです!!!!!!
でも、一瞬建物
に隠れたら
何の影もなくなっていました。
テポドンかと思い、ニュースも気にしていましたが
何もやっていません。
『早朝4時05分』に同じように落下物を見かけた方が
いらっしゃいましたら
教えて下さい!![]()
そして、本番の早朝ゴルフ
は。
何を思ったか、車のナビの「最短距離優先」で
案内にしていったら40分以上かかってしまいました。
普通に本宮線に出た方が、早かったです。
私達は、5時スタートになってしまいましたが、
すでに、4時30分からスタート出来るくらい明るいです。
ちなみに、アウトからのスタート。
アウトは、問題なく終了したのですが
インの10番コースが終わり、
11番コースは、なんだかミドルコースじゃないような気が・・・![]()
そのままカート通路の看板通りに行ったら・・・・??
クラブハウスの前に
なんで、まだ2コースしかやっていないのに
クラブハウスの前に出るんだろう?![]()
![]()
熱海カントリーは、
何回か行ってるのに~~~~!!
「迷子になりました」
キャディーさん達に、12番コースが見つからないと
言いに行くと、
パター練習してる人達からは
冷やかな目線![]()
あきれ顔で出てきたキャディーさんに、
カートで誘導してもらったら。
やっと頭の整理がつきました!
私達は、10番のあと、11番じゃなくて
18番のロングコースをやってしまったのです!!
ありえない間違い!!!
正直言って、ハーフ回った時点で
帰りたい位、疲れてしまっていたので
ドライバーの時に何番かなんて確認しませんでした。
これで、だいぶ時間をロスしたので
緊急で自宅にTEL!!!![]()
急きょ、子守のお願いをしました。
後半、8時過ぎてくると
結構暑く
なってきて、コーデュロイパンツがきついです![]()
5時にスタートして、終了したのは
9時半。
・不思議物体をみたり。
・ウェアが冬物だったり。
・帽子が化石化したり。
・迷子になったり。
・膝に水がたまってる人の気持ちがわかったり
・一緒に行ったLLLYさんが300ヤード1onしたり。
と、ハプニングだらけのゴルフでしたが、
やはり、山の緑の空気はとっても気持ち良かったです![]()
迷子になって、11コースがプレイ出来なかった為に、
スコアはなんだかよくわからなくなりましたが
2年ぶりで128.9ならまあいいかな?
と思いました。
ドライバーすこぶるいいんですけどね~・・・・・・。
アプローチはひどいです。
親方は、「百十の王
」って感じでした。
どなたか、レディースのアイアンセット下さい!!
最後に!:膳のご近所、日本酒
で有名な○○庵さん。
とっても、素敵なゴルフウェアで、
噂通り、上手そうでした~!
郡山の小さな隠れ家和食系【板前料理 膳】へお気軽に
ケータイホームページ(PC可)
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/zendayo/
まずは、創業15年を目指してる
膳に『応援ペタ
』よろしくお願いします
