タイトルと、関係ないですが
写真は『きつね焼き』です

普通の油あげより、ぶ厚いのが特徴です

間に納豆を挟むと
『いなり納豆焼き』になります

醤油を垂らしてお召し上がり下さい!
さて、本題ですが
今から5時間後には、保育園の
親子遠足です

遠足といっても、現地集合の現地解散

バス



娘達のクラスは、夜間なのでほし組☆さん

クラスメイトのほとんどは、
煌びやかなお母さん


運動会でも、開会式にはほとんど集まってません


ほし組は、朝早くのイベント

キツイですが、娘の笑顔の為に頑張ります


遠足の内容は、
ニジマスつかみと、芋煮です

関東から、西の方は
『芋煮』知らないですね

ほし組の担当は、白菜ちぎりとなります!
昨日の『そうめん』ですが、
色々なアドバイスありがとうございます

もう少し暑くなってきたら徐々にトライ

いきたいと思います!
それに、関して
『続・親のせい』ブログありますので
お楽しみに!

おやすみなさいマヘ
