いつも読んでくれてありがとうございます。

 

健康コンサルタントの猿田です。

 

10月7日(土)、東京

10月13日(金)、札幌

 

10月21日(土)、大阪

 

にて 『 でんきと仲良くなる電磁波セミナー 』 を開催いたします。

 

僕のセミナーでは、一般的な電磁波セミナーのように

 

電場と磁場だけを扱うのではなく

 

高周波や電気ノイズ、エネルギー的な視点からも電磁波に触れていくので

 

最近は、一般の方だけでなく

 

プロの電磁波測定士の方がセミナーに来てくださることも増えてきました。

 

近々、募集しますので、興味あればよろしくお願いします。

 

電磁波への対策は

 

『 発生源への対策 + 体への対策 』

 

の両方が大切で

 

たとえば、クレイやアーシング、ホメオパシーなどは体への対策として

 

とても有効で、役立つものですが

 

日常の生活の中で電磁波の発生源への対策をしなければ

 

日々、電磁波を浴び続けるので、いくら体への対策をしても限界があります。

(この辺はセミナーで詳しくお話をしているので、興味あればご参加ください)

 

体への対策のひとつの方法として

 

いまアーシングがブームになっていますが

 

アーシングには、大きく分けて 2種類 あります。

 

それは

 

川や海、土などの 自然に触れるアーシング

 

導電性の繊維や金属などを使用した 人工的なアーシング


 

電磁波のプロの人でも、気付いていない人がとても多いですが

 

この2種類は電気の抜け方が、かなり異なります。

 

人の体は微弱な電気の流れで動いていて

 

抜いていい不必要な電気抜いてはいけない必要な電気 があって

 

自然に触れるアーシングでは不必要な電気だけを抜いてくれるのに対して

 

導電性の繊維や金属を使用したアーシングでは

 

必要な電気まで抜いてしまい

 

長期間やり続けると、逆に 体の生命力を下げてしまう ことになります。

 

サプリでも、矯正下着でも、インソールでも
 

治療には役立つものでも、ずっと使い続けたら逆に体を弱めてしまうものがあるように

 

短期的に役立つものが、長期でも同じように役立つとは限らないものは沢山あります。

 

アーシングも、これと同じで

 

人工的なアーシングは、長期的な視点で観たときには

 

必要な電気まで抜いてしまい、マイナスの要素が生まれます。

 

ただ、導電性の繊維の中には

 

それを考慮して開発されたものがあって

 

その繊維の場合は

 

抜いていい電気 と 抜いてはいけない電気のバランスを取ってくれるので

 

一般的なアーシングの繊維と比べると

 

体への影響が大きく変わります。

 

だから、僕自身は

 

アーシング目的で使用する場合、基本的にはそれを勧めるようにしています。

ただ、それでも

 

体の声を聞いていくことは大切なことだと思っています。

 

電磁波の対策で気をつけて欲しいことは

「 有名な○○さんが言っていたから 」

 

「 電磁波のプロが言っていたから 」

と、思考停止になってしまって

「 これさえやっていれば電磁波は大丈夫!」 とか

「 これは体に良いに決まっている 」 など、過度に過信することで、体の声を聞かなくなることです!

 

ひとつ前の記事でも書きましたが

 

「 ○○は体に良いに決まっている 」 という強い思い込みは

体の声さえ無視をして、頭で偽物の感覚を作り続けます。

いまブームのアーシングですが

人工的なアーシングで解決できるものは

 

電場と体内・体表静電気だけです。

 

高周波や電気ノイズによるストレスには対応できません。

 

みなさんがやっているアーシング。

 

「 これさえやっていれば電磁波は大丈夫!」

     

「 アーシングは毎日やらなきゃいけない!」

 

そんな思い込みはありませんか?

 

もう一度、体の声を大切にしてあげてくださいね。

 

健康コンサルタント 猿田  友