いつもありがとうございますニコニコ


最近、週に1回は温泉に行っているサルちゃんです。


おかげさまで仙台セミナーも告知後すぐに


何人もの方から申込み頂いています。


なんか気になるなぁ という方は、ぜひ参加してみてくださいね☆

(人の直観ってけっこー大切だったりします)


「部屋と想いと身体はつながっている」セミナー


という訳で、今日は温泉について書きたいと思います 温泉


これは僕のセミナーでもお話ししている内容の一つですが・・・


実は循環式の温泉だと


「逆に疲れてしまう」 ことがあるって


ご存知ですか?


温泉にはいると


汗をかいたり、老廃物が出やすくなります。


また、汗と一緒に


「ストレス」や「邪気」、「電磁波」も排泄することが出来るんです。


ところが


循環式の温泉の場合


濾過装置で お湯はキレイ に出来るんですが・・・


お湯の中に溜まったエネルギーまでは濾過できないので


見た目はキレイでも、邪気や電磁波がスゴイって温泉が


けっこーありますガーン


また、源泉かけ流しでも


かけ流しの量が少ないと、循環していかないので


同様のことが起こります。

だから 温泉は 「源泉かけ流し」 を選ぶと
良いと思いますニコニコ


お湯の質によって波動がかなり違うので

同じ源泉かけ流しでも効果はかなり変わりますよ~晴れ


ちなみに関東近辺でお勧めの温泉は

栃木県日光市 東照温泉 福田屋さん

静岡県伊東市 大東館 さん


この2つが、かなりお勧めでした☆

(他にも良い温泉があったら教えてくださいね)

春の行楽シーズン

日光と伊豆に行った時には、ぜひ寄ってみてくださいねクローバー


大阪と仙台のセミナーでは

「これをやるだけで全然違う!
温泉の効果を上げる3つの方法」


についても、お話するのでぜひ楽しみにしててくださいねキラキラ

今日も最後まで読んでくれてありがとうニコニコ

さるちゃん