いつもありがとうございます
健康コンサルタントのさるちゃんです。
今日はちょっと怪しいお話をしたいと思います
ぼくは、病気は「思考(感情)」と「食事」と「環境」によって
起こることが多いと考えています。
その中でも影響が大きいのが思考
そしてもっと言うならば
自分の思考では理解できない出来事に出会ったときに
湧き上がる感情
そして湧き上がる感情を、表に出してはいけないと
無意識に抑圧し
マグマのように内側に溜まってしまっている感情
そして、その元をたどると両親との関係や幼少期のトラウマ
先祖代々つづく「業(ごう)」のようなものの存在
さらに言うならば
前世の影響やカルマ(因果)があるなと感じています。
(ね、あやしいでしょ)
でもね
僕自身、セラピストとして施術をして
また病気のデパートと言われるほど色々な病気をして
たどり着いたところは、ココだったんだ。
自分自身の身体や色々な人を診させて頂いて・・・
治療しても治療しても再発する症状
言葉では説明ができない内側にこびりついた感情
幸せな人生を送りたいはずなのに
自動的に不幸を選ぶオートフォーカス機能
そして
人は自分によってのみ傷ついて
自分によってのみ癒されるということ
そして、人って本当は
すごく温かくて、やさしい存在であるということ
知れば知るほど無知を知る世界ではありますが
病気というものを掘り下げていった時に
少しずつ色々なものが見えてきました。
「病気は未来からのクスリ」という言葉があるように
病気を通して、色々なことを学ばせて頂いています。
まだまだ未熟ではありますが
これからもこのブログで色々なことを発信していきたいと思います。
また、年内には僕の大好きなこの方 と
セミナーも開催させて頂く予定なので楽しみにしていてくださいね☆
いつも読んでくださる皆様
本当にありがとうございます
みなさんと大切なみなさんが幸せでありますように
健康コンサルタント 猿田 友