いつもありがとうございます
明日からインドに行く健康コンサルタントのサルちゃんです。
インドに行く前に、もういっこ応援告知させてください。
きたる10月22日(土)・23日(日)に、
東京の 秋葉原 で
第17回がんコンベンション が開催されます。
国内外の代替医療・統合医療の先生が集まって
それぞれの立場から、癌をはじめ色々な病気について
講演をしていきます。
このコンベンション、応援させていただいて数年が経ちますが
何が素敵かというと、情報の偏りがないこと
色々な先生が講演をなさるので
先生によっては真逆のことを言われている先生もいます。
でも、僕は逆にそれが良いと思うのです
医療の勉強をすればするほど、正解は無いことに気付きます。
どんなに優れた治療法や健康法でも
少なからず 合う・合わない があると思います。
それは患者さんの性格の問題だったり・・・
患者さんが何を信じているかによったり・・・
家庭環境や生活環境の問題だったり・・・
医療従事者と患者さんとの関係性だったり・・・
結果は、これらのことによって大きく変わります
治療法や健康法に
「これさえやれば良い」とか「絶対」という正解は無いのです。
だからこそ、情報に偏りがないというのは
あらゆる可能性を選択できる という意味で
とても大切なことだと考えています
代替医療・統合医療に興味のある方
ぜひ参加されてみてください。
これだけ多方面の考え方を持つ先生方の
講演を一度に聴ける機会は滅多に無いと思いますよ
今日も最後まで読んでくれてありがとう
みなさんが幸せでありますように
健康コンサルタント 猿田 友