≪圧倒的な集客術≫を提案する 売上UPコンサルタント、藁谷正樹のブログ! -26ページ目

≪圧倒的な集客術≫を提案する 売上UPコンサルタント、藁谷正樹のブログ!

集客にお困りの個人事業主のために、
お役立ち情報を発信していきます!

CREVA代表、“続ける技術”の専門家、
藁谷正樹(わらがいまさき)です!



優良なノウハウを短時間で蓄積し、自分のチカラで稼ぐスキルを
身に付けたい若者に、学校では教えてくれないことを学べる
“インターンシップ”をスタートします(^0_0^)



【インターンシップとは・・・!?】

学生が一定期間企業などの中で研修生として働き、
自分の将来に関連のある就業体験を行える制度。





3・11から丁度1年が経とうとしています。


日本があの悲劇を体験し、
“生きている”ということが有難いことで、
奇跡なんだと感じた方も多いと思います。



私もそう感じた一人です。


自分には何ができるのか?
明るい未来を築いていくための自分の役割は何なのか?



それを改めて見つめ直し、
社会に貢献することを誓った1年でもありました。



いつの時代も若者のパワーで新しい世の中を切り開いてきました。

しかし、若者の可能性が押し殺され、
夢や希望を持てなくなってしまっているのが現状です。

そんな現状を打破していくために、
私も新たな企画を打ち出すことを決意しました!



それが、今回の“インターンシップ企画”です。


学生を始め、若い方が優良な書籍と出逢い、
【学校では教えてくれないこと】を吸収することで
進化・成長していただく企画!


これは、可能性を惹き出す“インターンシップ企画”なのです。



インターンシップということで、無料で参加することができます。
「学ぶ」姿勢のある方にとっては、最高に有意義な
時間となることでしょう(^o^)/



$稼げるマイクロトレンド起業法教えます  エヴァンジェリストプロデューサー



≪インターンシップの条件≫

条件はたったの3つです。

・学生
・起業したい、もしくは起業に興味がある人
・素直であること

※学生ではなくても、若い心を持つ20代であれば
受付させていただくこともございます。

年齢に関して制限があるのは、
これから社会に出る若者や、次世代を担っていく若者に、
学びの機会を提供したいと思っているためです。

学歴や性別は全く問いません!

人数は【 10名限定 】になりますので、
早く決まった順となりますことをご了承ください。

インターンシップ希望者とは一度お逢いして、
面談をさせていただいた上で、お願いしようと考えています。

※面談は新宿にお越しいただきます。



インターンシップ希望者はこちら





≪インターンシップの内容≫

世の中には無数の書籍があります。
その中でも厳選された“超”優良書籍を
新宿のオフィスにて読んでいただき、
レポートを書いていただきます!

※選び抜かれた“超”優良ビジネス書【 300冊 】の中から、
興味のある分野の書籍をチョイスしていただきます!

1週間に2~3冊のレポート書いていただく予定なので、
それに必要な時間、新宿オフィスに足を運んでいただくイメージです(^_-)


募集期間: 2月23日(木)~27日(月)
募集人数: 10名
インターン期間: 2週間~1ヵ月 ※要相談
インターン時間: 週に2~3回程度 2時間~3時間程度
インターン場所: 新宿オフィス ※詳細は別途お伝えします




≪このような方にピッタリです♪≫

・ビジネス書が好きな方
・優良なノウハウを短時間で蓄積したい方
・「教わる(待っていてる)」姿勢ではなく『学ぶ(掴み取る)』姿勢の方
・就職について、社会について、学校では教えてくれないことを学びたい方
・将来本を書きたいと思っている方・自分のチカラで稼ぐスキルを身に付けたいと思ってる方

あなたが求めている知識・知恵が手に入り、
就職だけではなく、将来のビジョンを見据えた職業選び、
更には“天職”を発見するきっかけ、になるかもしれません(^0_0^)

インターンシップ期間中にはあなたが抱えている悩みや課題に対しても、
ご相談していただけますので、ある意味“個別コンサルティング”
受けることができちゃう!?ということですね☆




2012年は大きな変革の年となるため、
一人ひとりが自立心を持ち、未来を見据えて
“考動”していってほしいと心から願っています。




藁谷と一緒に進化・成長をしたい、
自分の好きや得意な事を活かしてスキルを磨きたい、
という人はぜひ、こちらからお申込みください!






藁谷正樹のプロフィール情報ページ(CREVAを含む)を
ご覧になりたい方はこちらからどうぞ!






何か気になることがある、質問したいことがある、
という方は下記に直接ご連絡ください。

waragai@creva.biz





あなたからのご応募お待ちしております(*^^)v


“誰にも止められない自分になる方法”を伝授しています。
『“続ける技術”の専門家』、藁谷正樹です!


大学入試シーンで毎年注目されている、早稲田と明治の志願者数。

早稲田の志願者数が10万8527人(8日現在、以下同)で、
ライバルの明治は11万2340人、と約4000人の差をつけて
明治がV3を達成することになります!



明治の躍進については『リバティタワー』や
ガラス張りの11階建て校舎によるイメージ戦略も
活きているとは思いますが(“狭い”“汚い”という印象脱却)
それ以外にも“戦略的”なんです。


$稼げるマイクロトレンド起業法教えます  エヴァンジェリストプロデューサー


一つは、「合格発表の日程」。
他の私大は、合格発表の日程が早稲田や慶応よりも早く、
早慶の合格発表日より前に、入学金を支払ってもらう形にして
生徒を集める戦略ですが、明治の場合は早慶の合否がわかった後の
支払いでもいいようにしているんですね!

入学金の支払いリスクがないことで、第一志望が早慶の受験生は
必ず併願先に明治を選ぶ、というのです。


また、「全学部統一入試」という制度も取り入れていることも
影響しているようです。

〇〇学部などの学部入試とは別の日に行われるもので、
1日の試験で最大8学部まで併願が可能とのこと。
併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引されるため、
受験生にとってもと“保険”的な役割となり、喜ばれているですね。


「自分の大学に来させよう」という大学が多いと思いますが、
明治はお客さま目線に立った“マーケティング戦略”だと感じます(^O^)/

http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201103090232.html



起業家お見合いはこちら♪

“誰にも止められない自分になる方法”を伝授しています。
『“続ける技術”の専門家』、藁谷正樹です!


店頭の食品販売促進で“香り”が活躍しているんですね。
江崎グリコは2010年春から、カレールー「2段熟カレー」販促のため、
スーパーなどでカレーの人工香料を流す小型装置を導入したそうです!


装置を設置した店の販売個数が以前の1・5~2倍に伸びた、
というので効果は抜群のようです(^_-)


衣類用の柔軟剤では、P&Gの「レノアハピネス」が人気とのこと。
使用後に服をこすると香りを閉じ込めた「マジックビーズ」がはじけ、
それまでとは異なる香りがあふれる、というので面白いですよね☆


嗅覚ビジネス、各分野で取り入れることもできるのでは!?

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120215/ecn1202151224003-n1.htm


$稼げるマイクロトレンド起業法教えます  エヴァンジェリストプロデューサー


起業家お見合いはこちら♪