人が結果を出せない時の理由は
たった2つと言われています。

1、望ましい行動のやり方がわからないから。
2、その行動の続け方がわからないから。
1番のケースは、目標を達成するために
「今、足りないモノは何か?」
「何があれば達成できるか?」
を洗い出していくと見えてくるモノがあります☆
2番のケースは、
A:スモールゴールを作ること。
B:楽しめる仕組みを創ること。
が求められますね!
目標を達成する手前の小さなゴールを作るのです。
そして、何かご褒美があると尚良いですねよ(^O^)/
人が何かを継続していけるのは、
目標が大きいからではなく、楽しいからなんです☆
楽しくなければ、苦痛が生じてしまうんです!
トリックファシリテーション実践会(Trick Facilitation)はこちら♪
************************************************************************
トリックファシリテーション(Trick Facilitation)とは
参加者に飽きさせることなく「気づき」「学び」「感動」を与え、
体験・体感を以て“記憶”と“感情”に残るセミナー・ワークショップ手法。