『“続ける技術”の専門家』、藁谷正樹です!
コミュニケーション・デザイナーで
消費行動モデル「SIPS」の提唱者である
佐藤尚之氏は、著書『明日のコミュニケーション』の中で、
ソーシャルメディアで変わる企業と消費者の新しい関係を
「コミュニケーションは、
『口説く』から『愛される』へ」
と表現してます。
これは非常に的を得ていると思いますね。
ソーシャルメディアで比較・評価される時代なだけに、
一方的な宣伝・広告は通用しなくなってきており、
“愛される商品”だけが生き残っていく
“本物”の時代に突入ですね(^0_0^)

☆Facebookページ☆
人生の選択肢を増やすことができたら?
自由に人生を選ぶことができたら?
そんな情報を発信しているFacebookページは下記です♪
Choice is Life ~選択が人生を創る~ (U-30)