前回までの対処法で少し落ち着いたと思ってた私の乳ですが、3回目の乳腺炎にかかります。
しかも今までは左の乳が乳腺炎になってたのですが、今回は右の乳が乳腺炎になりました。

その日は水分補給を怠り、挙句に好きなものを暴飲暴食したのが原因かなぁと思っております。

ファミリーマートのプリンサンド、お汁粉(お餅入り)、カレー2杯、菓子パンなど…

そしたら、見事に夜20時過ぎぐらいから乳がカチカチになり始め痛くなる、節々の痛み、寒気…

幸い長男をお風呂に入れて、あとは寝かしつけだけと言う状態だったので、早々に寝かしつけをして次男の授乳を2時間おきに変更。

だがしかし、布団に入っても寒くて眠れず、丸まりながら夜を過ごし、もう、限界になり葛根湯を飲みました。

夜の時点で翌朝の母乳外来を予約したものの、いつもの担当の人はおらず、早くても予約できたのが14:30…でも診てもらえないよりマシだと思ってその時間に予約しました。

ですが、具合はすこぶる悪いし、早めに診てもらえるなら診てもらいたい。

予約がいっぱいでもおっぱいトラブルのある方は8:30〜9:00頃までにお電話ください

と書いてあるので、長男を保育園に送る時にそのまま直行できるように支度だけして家を出て、8:30になってすぐに電話をしましたが営業時間外のアナウンスが流れ繋がらず…何度かけても営業時間外…

9:00の保育園に送り届けてから、もう一度電話したところ、ようやく繋がり9:30に診てもらえることになったので、保育園から直行しました。

今回の担当の方は、普段の担当の人が先生と呼んでる方でたぶんスペシャリスト的な人だったみたいです。

その日は予約状況に余裕があるとのことで、1時間みっちりおっぱいマッサージをしてもらいました。

私は長男の卒乳の時に一度だけおっぱいマッサージに行ったのですが、その時に母乳がほとんど残ってないから後は自分で2〜3日絞って終わりで良いですよと言われていたのですが、もしかしたらそれが奥で残ってたのも癒着の原因かもしれないねと言われました。

今回頂いたアドバイスは、

1.水分をちゃんと摂取すること。
コーヒーなどは1日2杯ぐらいまでは良いけど、常温の水やルイボスティーなど体を冷やさないものを飲むこと。
麦茶は体を冷やすので飲まないほうが良いらしい。
白湯とかは満腹感も得られるし、おススメと言われました。

2.脂肪分が多い食べ物は避けること。
洋菓子などはバターや生クリームなどは脂肪分が多いので、甘いものが食べたい時は餡子などの和菓子にする(餡子は殆どが砂糖で糖質だから、食べるならそっちのほうがいいらしい)

3.お肉は鶏肉か豚肉で牛肉は避けること
理由は忘れてしまったけど、おっぱいの質が悪くなるんだっけなぁ。

4.母乳の需要と供給がらあってないから、毎度、上澄みだけを飲んで飲み残しが発生してるのも原因だから、1日2回ぐらいは手絞りで飲ませた後に絞ったほうがいい。

5.寒気とかし始めたら、葛根湯だと効きが悪いから、鎮痛剤(ロキソニンやイブなど)も一緒に飲んで早めに節々の痛みなどは解消したほうがいい。
ロキソニンなどは産院でも処方されてるから問題ないらしい。
※確かに次男を出産した時に子宮の収縮で痛くなるかもしれないからとロキソニンを処方されたなぁと思い出しました。

結構、楽になってその日は帰宅しました。
また明日か明後日に来るように言われたので翌日に母乳外来を予約しました。

今までのアドバイスをもとに生活をして、その後は酷い乳腺炎にはなっていないものの、週一で母乳外来に通って診てもらっています。

需要と供給が合うまでは、私の乳は油断できないタイプみたいで、難易度が高い乳だと言われました。

今は左が普通で右が母乳過多になっているので、早く需要と供給があってくれるといいなぁと思う次第です。