息子と父の空手道

Vol.9
心は熱く頭は冷静に

・・・・・

一回戦を突破した息子。

もう親としてはなにも言うことありません。
泣いて立ち尽くして試合にならなかった息子の力強く前に進む姿が見れただけで、稽古の成果であり、成長でした。

もう満足でした。

ただ、大会である以上、勝ちがあれば負けもある。息子が勝ったということは負けてしまった相手選手がいる。誰かが勝ち上がり、誰かは負けてしまう。
勝敗がつくというのはなんとも残酷であり、なんとも栄誉なことでもある。

大会は日頃の稽古の成果を発揮する場であり、稽古に足りないものを気づかせてくれる場でもあり、緊張感やプレッシャーなど、人として成長するうえでも貴重な経験が得られる場だと感じます。

…が、「勝ち負けが全てではない。」

師範の言葉をしっかり心に刻んでおく。

勝敗の結果ではなく、なにを得てなにに繋げるか。どんな成長を遂げるのか。
勝って得るものがあれば、負けないと得られないものもあるはず。

相手選手への感謝とリスペクト無くして勝ちはありません。試合は自分自身との勝負でもあり、勝った者は悔しい思いをした対戦相手や仲間たちの分まで、最後まで全力で闘い抜くことが責務でした。

満足なんかしていられませんでした。

二回戦に進む息子に、「次も精一杯頑張って全力でぶつかろう。とにかく悔いが残らないよう思いっきり!挑戦しよう!」と。

「そうだね!」

息子は思っていた以上に冷静だったのをうっすら覚えています。

なんか一人で熱くなってる感じがしました。
そういえば「心は熱く頭は冷静に」って言葉があったなと思い出したのはこの時だったかな。

息子に言ったつもりが自分に言ってたんでしょうか。自分も最後まで悔いのないよう声をかけて応援しなきゃ。…と。

子供から教わることって非常に多いですよね。
子供に伝えながら自分に同じことを言い聞かせてるなんてしょっちゅうです。

子供たちと同じ時間を共有することは親としての成長にもつながるんだと思います。

自分は武道を通して息子との時間を共有しています。何か子供たちと意思疎通がうまくいかないなんて人がいたら、きっと同じ立場で同じ時間を共有することが大切なんだと思います。

武道。

空手道。

いいですよ。

おすすめです。

押忍。

・・・・・

#武道 #空手 #極真 #極真会館 #極真武學館 #親子空手 #息子と父の空手道 #熱苦しいくらいが丁度いい #親バカ #親バカ部 #空手バカ #空手バカ部 #instagram_kids #instakids #kyokushin #押忍