ふとした「会話」から。


ある「相談」を受けて、、、





感じたコト☆










根本に、ある。

「認められない」と、、いう。


「葛藤」や「ショック」や「悲しみ」






そして、、周りには。

「嫌われたくない」








「周り」から、「影」で、言われていて。








自分らしく「いたい」のに、、

その「自分らしさ」を、、否定される。








だからって。

自分自身を「押し殺す」コトによって。



また、、

悪い「違う」捉え方を、、して。(される)









ーーーーー








完全に「負」の、、ループだ。







そもそも、、

何が「原因」なのか。








俺がすごく「思う」のは、、、






全てに、、

「受け身」だと、いうコトだ。








俺も「流れ」に、身を任せるコトのほうが。

多いけれど、、、





ずっと「受け身」じゃ、、

誰も「認めて」は、くれない。






「仕事」できないね、、、に。

なって「しまう」と、いうコト。







その「現実」に、、気付いて。





できるコトを「自主的」に、、動いて。




目の前の「人」のために、、全力を尽くせるか。





そのためには「何」が、必要で。




どうすれば、、良くなるのか。


どうすれば。

「できる」ように、、なるのか。






それを「考えて」、、自主的に。

動いてる?って、、自分自身に問うコト。








そして。

自分自身が「できない」コトを、、責めるより。


周りが「認めてくれない」と、、落ち込むより。







向き合う、、「べき」コトは。

別に、、「ある」って、、コトだ☆




あなた「らしさ」は、、そのままで、いい。





ただ、、


「認められたい」という、気持ちよりも。




あなた「自身」の、、「行動力」だというコト☆










ーーーーー








認められたい、、だけで「動く」人は、、


すぐに「わかる」(バレる)から。笑







「目的」は、、認められる「ため」じゃない。




どれだけ「目の前」の人や。

自分自身が「できる」コトが、できるか。






「最大限」に、、あなたの「能力」を。

「発揮」できるか、、であり。



発揮できんなら、、「環境」を、変えれば。


そんな「悩み」なんて、、消えるコトだってある。









ーーーーー







自分自身を「過小評価」しないコト。


自分自身の「せい」だと、、責めないコト。


認められないからと、、「孤立」しないコト。






そういうトキこそ、、


あなた「自身」が、、変わるトキだ☆








「世界」は、、広い(´ω`)♪














LINE ID:zen0909


z.jr0990@gmail.com