お葬式の受付のお話をしましたので、続けてお香典袋のお話を少しさせていただきます。


こちらも、結構質問されたりするんですよ。


一般的に多いのは、「御霊前」袋


「御霊前」はキリスト教、仏教、神道など宗教問わずに使えると考えられています。



四十九日法要で仏様になるということで、四十九日後は「御仏前」袋を使用するようです。


「御霊前」が使用できるのは通夜から三十五日の法要までとなっています。


又中に入れるお札ですが、香典に新札を入れるのは、不幸の日に備えていたようで失礼にあたります。


新札しかない場合は縦に折り目を入れて、新札ではないようにしましょう。


そして、ここが一番知りたいポイントでしょう


詳細に分けられていないのが現状で、「御霊前」袋が一般的に使用されていますが、


参考までに・・・


真宗の場合には浄土に往生したことで「霊」という定義はありません。
また、禅宗の場合は浄土はないので、初めから「御仏前」を使用します。
神式のお葬式の場合には「御玉串料」「御神前」「御榊料」、
キリスト教のお葬式の場合は、「御花料」、「献花料」、「御ミサ料」を使用します。