今日葬式の時のお焼香の質問をされました。お焼香は3回すればいいのですか?と・・・


最近では無宗教葬儀・献花も増えてきましたが、まだまだ仏式が主流です。


仏教では、香は「心身を清める」「心を落ち着ける」「仏様のお食事」(または消臭の意味も)等をあらわすそうで、必ずお焼香は行われます。会葬者の方に、自分の宗派の作法を強要する事はほとんどありません。


逆に会葬する場合には、どの宗派のご葬儀でも、自分のやり方や、自分の宗派の作法でお焼香されるなど、あまりとらわれることなく、お気持ちでされるとよいと思います。ちなみに外人さんでまったく焼香もせず、一礼だけで終わる方も見受けられます。


あまりの会葬者が多い為、まれにお焼香を1回だけでとお願いする時もありますが、一応宗派別のお焼香のお作法は下記の通りです。


・天台宗 1回または3回(特にこだわらない
・真言宗 3回
・臨済宗 1回
・曹洞宗 2回(1回目は額におしいただき、2回目はいただかずに焼香る
・浄土宗 特にこだわらない
・浄土真宗 本願寺派 1回(額におしいただかずに
・真宗 大谷派 2回(額におしいただかずに
・日蓮宗 1回または3回
・日蓮正宗 3回


基本は故人様へのお気持ち、ご遺族への心配りではないでしょうか