2.5次元の小宇宙(ピンズ コレクション)

2.5次元の小宇宙(ピンズ コレクション)

HONDA関連のピンズを中心にコレクションしてます。

2018 Super GT

MOTUL MUGEN NSX-GT

Hideki Mutoh

Pin's

スーパーGTに参戦しているチーム無限

武藤 英紀 選手の2018ピンズです。

こちらもM氏に頂きました。

2018 Super GT

ARTA NSX-GT

Takuya Izawa

Pin's

スーパーGTにNSX-GT

で参戦しているARTAレーシング

井沢 拓也 選手の2018ピンズです。

こちらもM氏に頂きました。

 

2018 Super GT

Epson Modulo NSX-GT

Bertrand Baguette

Pin's

スーパーGTにNSX-GTで参戦している中島レーシング

ベルトラン・バゲット選手の2018ピンズです。

有名ピンズコレクターのM氏より頂きました。

有難う御座いました^^V

 

Initial D

Pin’s

イニシャルDのロゴピンズです。

後ろのアクリルプレートは城島俊也のS2000です。

このS2000はAP1なのにメーターパネルがAP2なんです。

間違ったのか?それともエンジンを置換してメーターも替えたのか?

どなたか知っている人は居ませんかね?

RC181

Pin's

ホンダが1967年にWGP500CCクラスに初参戦したマシン

2連勝したジム・レッドマンのレース中の怪我により途中からマイク・ヘイルウッドが3勝を挙げ

コンストラクターズチャンピオンを獲得し、この年の全クラス制覇を達成しました。

RC173

Pin's

1966年、世界選手権350CCクラスで10戦中6勝し

ライダーズとコンストラクターズのダブルタイトルを獲得しました。

RC149

Pin's

1966年に投入された世界初の5気筒125CCマシンです。

シリーズ5勝を挙げルイジ・タペリがシリーズチャンピオンに輝きました。

CIVIC TypeR

Team KUNIMITU

2024 Series

Pin's

Super GT(GT500)に参戦しているチーム国光のピンズです。

ドライバーは引き続き、山本尚貴と牧野任祐

 

 

 

 

 

ソニックグレー・パール

CIVIC TypeR

(FL5)

Pin's

シビック・タイプR(FL5)のピンズ、全5色です。

FL5にはDream BoxさんのTypeR30周年記念ピンズが有り人気を博しましたが販売が終了している為

再販を望む声が多く有った事から、新たなバージョンとして誕生したピンズです。

こちらのバージョンは鈴鹿や茂木などホンダの正規ショップで販売されるそうです。

チャンピオンシップホワイト

レーシングブルー・パール

フレームレッド

クリスタルブラック・パール

 

Ayrton Senna

Official Collection

Pin's

アイルトン・セナの公式ピンズ(3個セット)です。

本日5月1日はセナの命日、そして没後30周年の節目の年にあたります。

あの頃の日本のF-1人気の凄さは、今の若い人たちには信じられない程だったと思います。

そしてそれはHONDAとセナが築いたと言っても過言では無いでしょう。