
ご無沙汰致しております。
ここ最近は怒濤のように色々ありまして、初の言語指導にいったこととか、療育計画で施設の担当?の方とかなり認識ずれがあって困ったこととか、一歳半健診とか…ブログ書きたいんですが時々皆様の記事を拝見するのが精一杯でした
やっと仕事納めと思ったら今度は坊っちゃんが40度近い熱発!Σ(×_×;)!!地域の夜間担当診療所は最初からお断りモード全開なので、以前にやっぱり緊急でお世話になった大きな病院へ駆け込んだり、ここ数日バタバタしてました。
幸い今日あたりから熱も下がり、かなり元気になってきたので、お正月はちょっと安心して迎えられそうです。
今年の6月、人様の目に触れる形にすることで、何とか自分の考えや気持ちを整理し、自分の手綱をしっかり掴んで離さないようになろう、と始めたこのブログでした。思いがけず沢山のお母さん方のお話を伺うことができ、不安が現実になっていく中でも、対応のヒントや励ましを頂きました。本当にありがとうございます。
どうぞ皆様、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い申し上げます

2021年は発達のことで悩み、頑張ってるお母さん方やお子さん、支えて下さっている周りの皆様に、嬉しいことや楽しいことが、一つでも多い年になりますように!