息子の節句祝い&義両親のバースデーパーティー | プルメリエの雑事ノート♪

プルメリエの雑事ノート♪

旧ブログから心機一転!
こちらでブログ始めることにしました^_^
お久しぶりの方も、はじめましての方も
よろしくお願いします♪

{6B9F6596-9F39-4619-B056-1C19E2025BA1}


子供の日は自宅で
息子の節句祝い
&
義両親の誕生日パーティー!


前日から買い出し、下準備頑張りました



4月末と5月はじめ生まれの義両親。
まとめてお祝いさせてもらいました✨


{1A60C110-BA88-43D9-AF5A-9E8C9D47873C}

義両親到着直前に
テーブルにいろいろ並べたら
息子が指をくわえて

「たべたい。たべたい…」

と唱えていました(笑)


結局、待ちきれずに手を出しちゃったよね(笑)



{8B6DCF57-9CA1-4609-9677-ECD76C83868B}

自家製新玉ねぎドレッシングのサラダ

赤茎ほうれん草
サニーレタス
赤大根
ミニトマト
のサラダです。


GW中に行った先で購入した
野菜をいろいろとトッピング



{877C0CEE-FC6B-42B9-BE58-C264BD264345}

かぼちゃサラダ
冷奴の醤油の実添え

醤油の実は、地元で購入したもの。
醤油を抽出した残りかすに味付けをしたものかな?


これ、息子がすごく気に入ってくれて!
地元の婦人会が作っていて
人工調味料なども無添加
これから、帰省の度に買ってこようっと!



{653380E9-E731-4750-B215-2934B695AC66}

筍の木の芽和え


{3770BD5B-6BA6-44B3-81E4-F22F294E2EDB}

ししとうの焼き浸し



{2AA54DA5-DB74-4118-B0A5-83693A17F6ED}

煮卵のクリームチーズor
醤油の実のせ


ネットで見つけたり
お友達からオススメしてもらったレシピで
あれこれ作ってみました(^-^)/




{D818500C-8083-4A96-A022-F84FB05C0F31}

こんなボードも用意してみました


後ろはお誕生会のまんま(笑)
長々と飾っていたアイテムたち、
この日をもって、撤収です!!





お義母さんは食べ物の好き嫌い多くて(笑)
お義父さんは歯が弱くて噛めないものが多いの。


だから、めちゃくちゃ考えて選んだメニュー。
いつもながら、調理法はそんなに凝ったものはないけど…


{15FEB06A-6CF3-4DC0-BD9B-410F28FEBEDD}

酢豚は、しゃぶしゃぶ用の肉を丸めて作りました。



にんじんも、玉ねぎも、
いつも以上に火を通してやわらか~く。



{CE6AFA9A-B972-4937-B00E-4F9D2B4F9A7D}

ドフィノワは、薄切りのジャガイモなので
食べやすいかなぁと思ったんだけど
あまり、洋食メニューには箸をつけてくれなかったな

私はおいしくいただきました



{590FE66A-A9DC-4A67-8318-C260CC56E623}

焼きガニ

なんだかんだ言っても
お義母さんが1番喜ぶのはコレなんだなー。


解凍方法がまずかったのか
なんか身がイマイチだったけど
喜んでもらえました




{C90B2F9D-A13F-4910-89BF-F8698F3B5556}

こいのぼりケーキ
ケーキ屋さんで予約しました


手作りピックでアレンジ⭐️




{E53B7CB5-A04F-4A62-AD9A-0E2EE709A548}

3月の息子のお誕生会が
息子のロタウイルス(だったのかな?)
で延期になってしまっていたので

息子の2歳のお祝いも合わせて…




{5E94B2AB-ADB9-4AD6-9233-E7DAB46D98D2}


みんな、楽しい時間を過ごせたかな?


私はあれこれ準備でバタバタでしたー。




食事の内容を考えると
気楽にはおもてなしできませんが…
喜んでくれたので良かったです


私も少し、自信がつきました



息子も大はしゃぎで、終始テンション高かったー!!


そして、義両親帰ったらすぐ寝ちゃいました


息子が嬉しそうだと私も嬉しいっ


またがんばろー!!