初!!プロ野球観戦へ行ってきました★ | プルメリエの雑事ノート♪

プルメリエの雑事ノート♪

旧ブログから心機一転!
こちらでブログ始めることにしました^_^
お久しぶりの方も、はじめましての方も
よろしくお願いします♪


o(^▽^)o
待ちに待ったこの日がきましたー★




{E48EFB51-8B13-4199-897F-BE89C9064240:01}

楽しみにしていたプロ野球観戦!!



{1DFA79EC-AD3A-4DF1-A995-BD4B026C979F:01}


西宮市に住んで5年目ですが
今まで一度もプロ野球を観戦したことがなくて。

甲子園球場が近いのに
一度もプロ野球を観戦しないのは
もし来年転勤になったら
悔いが残るなぁと思ってました。



ある日、図書館に行ったら
こんなポスターを発見!!


{9FB8A6C1-A329-43AB-90CF-F6ADA7E62080:01}

(・ω・)ノ
え!!
タダで
ジャージ
もらえんの!?

❤︎❤︎❤︎




私、ケチなので
アーティストのライブでも
グッズを買ったことなんて一度もなくて
(だいたい、長い行列に並ぶのがイヤ…)

でも、全身グッズを身につけた集団を見ると
なんか、「楽しもう!」って
気持ちが全開でいいなぁ~

って思ってたんです。


全然グッズ身につけてないと、なんとなーく
疎外感!?感じませんか!?



阪神ファンも同じく。
でっかデカと刺繍の入ったユニフォームや

縦縞、黄色、ピンクのド派手衣装

オリジナルと思われるキテレツな帽子

ステッカー貼りまくりのメガホン…

ファミリーでしっかり着用していたり
カップルで仲良くお揃いだったり…


本気度がすごいんです!!

めっちゃお金かかってそうなの(笑)
(ケチだから、費用が気になる)


なので、このポスター見て
これだ!!!

と思って夫に話したら
ノッてくれたのですぐにチケット購入!!
開催日間近だったので、アルプス席は満席…


レフト側の外野席しか取れませんでした…




近所のママ友さんに話したら
野球好きの人多くて

「応援歌、覚えて行ったほうが楽しめんで!
YouTubeで全選手の見れるから!
歌詞付きのもあるから!」


「キッタナイ言葉でなんやかんや言う
オッサンおるかもしれへんけど
ひかんとって~!!」

と、アドバイス?をくれました(笑)
他にも子供と過ごすのにオススメのカフェの場所や

マートンはファンサービス良いから、レフト側やと楽しめるよー。ってこととか(笑)


熱心な阪神ファンのママさんは
生後半年くらいから観戦に連れて来ているようで
愚図ったらここであやしながらモニターで
観戦できるよー!とか、
いろいろ教えてもらいました^_^


ナイターなので、17時半頃に
席について買ってきたお惣菜をモグモグ。

息子は、
「ここ、なんやー!?どこやー!?」
という感じでまわりを見回しながら
ご飯パクパク。
かなりの量を食べました。

まだ日が暮れていないので
熱中症だけは注意しないとと思って
お水に少し天日塩を溶かして持ってきました。


お腹いっぱい食べて
いよいよ試合開始ー!!

とともに愚図りだす…f^_^;)


{F4B087E9-390D-4403-9B38-570EB91F81F0:01}

授乳したら、スッコーンと寝た!!


試合前半はお膝の上で寝ていました。

この日は全席満席なので、
かなりギュウギュウだったー!!



{960405E2-93DC-444A-A91D-359D91E45DEE:01}

後半になると起きて、ヤクルトの応援団の
演奏に聞き入っていました。
手拍子したり、身体を揺らしたり…


でも、退屈になったようで
お膝の上に座るのを拒否!!

席が狭くて、あまりうろちょろさせるわけにいかないので
七回裏の風船飛ばしまでやって
席を外すことに決めました。


周りの方は、みなさんとても優しくて
「ぼく何歳なん?応援しにきてくれたんやなぁー!」

と、話しかけてもらえたり
「これ、使うー??」と、
うちわを差し出してくれたり。


思っていたよりアットホームだった。
この日はレフト側までみんな黄色一色やったし、
運が良かったのかな^_^★



{5BFC294E-28B6-442D-8E6C-4A53DC128C69:01}

お待ちかねのこれ!!

今年はタイガース80周年だそうです!!



{6E197C61-BD82-43F1-8C24-3A09892F4AFB:01}

いくよー!!!



{B5D3469E-658C-49DD-B1B0-34C9DA93AEBF:01}


ぴゅーーーーん!!!

(なぜか、こんな明るく撮れていた…)





{AEE8A2FA-81C2-4DE9-8E22-1AE2A3A455E5:01}

息子もカラフルな空を見上げて大感激!!




{388D884C-8F4E-48E6-B3F9-FD1E51EDE555:01}

ちいさい子連れ観戦だとやっぱり
バタバタ、ハラハラしたけど
私の希望に付き合ってくれた息子に感謝!!


退屈で愚図ることはあったけど
声援にびっくりして愚図ることはなく
泣かずに過ごすことができました。

黄色のジャージを着て
にわかファン気分を味わえたし
試合は微妙な内容やったけど
マートン選手は本当にファンサービスが良かった(笑)

さすがに応援歌は覚えられなかったけど
それでも十分楽しかったです★


息子も退屈になるまでは
バット型の応援グッズを叩いて
(並ばずに買えたw)

みんなの真似をしたり
興奮している様子でした。


後ろの席にやんちゃキッズが数人いて
めちゃくちゃ賑やかだったので
息子の愚図る声は全然気にならなかった!
結構、ちいさな子供連れの方が多かったです。
生後半年くらいの赤ちゃんもチラホラ…
授乳室もあるし、
授乳室のドア開けるとモニター画面があった。
そこで観戦するのもいいかも

モニターで見たほうが選手の表情も、
ボールの行方もわかりやすいし(笑)





次はいつ行くか…わからないけど
夏の思い出が一つ増えました^_^★