★息子用おせちを作ってみました2015 | プルメリエの雑事ノート♪

プルメリエの雑事ノート♪

旧ブログから心機一転!
こちらでブログ始めることにしました^_^
お久しぶりの方も、はじめましての方も
よろしくお願いします♪

{D2077EC6-EC52-4B1E-894E-E5ABCD320F6B:01}
お品書き(左上から時計回りに)




栗きんとん
(お砂糖入れる前のもの)

紅白なます
(出汁で炊いただけ)

黒豆
(黒豆納豆)

伊達巻き
(小麦粉・片栗粉・かぼちゃフレークの生地を焼いて巻いたもの
片面に醤油を少し垂らして渦模様が付くようにしてみたけど・・・
あんまり色付かなかったー!)

富士山かまぼこ
(これは作ってませんw
天然色素だけど、結局私が食べちゃった…)

{E314FE17-25D9-4622-B72F-E04879D2B0B4:01}
湯葉と野菜の炊き合わせ
(椎茸じゃなくてシメジだよ)

{5B071469-810E-429A-BA17-5A7C04E910F4:01}
お雑煮
(お餅はまだ心配なので、刻んだかまぼこ・
干し海老を混ぜたご飯に
茹でた白菜をまぶして出汁をかけてお茶漬けに)



★★★




{03296272-4166-469E-905C-BD0FE0B92F32:01}

子供の頃からシルバニアファミリーとか、リカちゃんとかの
人形じゃなくて
アクセサリーとか、ティーカップとか
ミニチュアの小物にキューーーンラブラブ
としてしまうんですー!

だから、今回もあれこれ考えて作るの楽しかったo(^▽^)o★





{BB5AF201-6652-4837-99F2-65602C1DF870:01}
今回も、もりもり食べてくれました!
ご飯はちょっと残しちゃったけど
しっかり食べてくれるとやっぱりうれしい♪



自己満足の世界だけど・・・・
自分にとって楽しいと思えることを
取り入れて育児したほうが私も笑顔でいられるしね( ´艸`)sao☆




一生使えるし
持ってると和食に和菓子にちょこんと添えるだけで雰囲気出るから便利です★



お気に入り★





 

 

収納場所とらないからいろいろ欲しくなるー!!!