やあ!みんな元気かな?例のあれでよーやっとプロ野球が開幕して来週からJ2も再開するで!やったねたえちゃん!(おいバカやめろ)

 さて、私いっとろーは春から社会人として職場でバリバリ働いてま・・・・せん!ミスばっかり仕事できない、でもうあれです。まあ一年目だからね、しょうがないね。また、就職に伴い一人暮らしを始めました。まあ、今のご時世あり得ない風呂トイレ共同とかいう監獄です。メリット?家賃しかねーよ。しかもさらに町田から遠くなりました。ぴえん。マリンも所要時間伸びたんでもう気軽にはいけないっすねかなしいな。いいこととか学生時代に比べてお金がつかえるようになったことですかねえ遠征行きたい(コロナあああああああああああああ)。ちなみに、コロナの発生した武漢市あそこは武昌と漢口という町が合併してできた町なんです。漢口という町聞いたことある人も多いのでは?なにとは言いませんが。個人的には中国では成都に行きたいんですけどね☆

 

 愚痴もほどほどにして町田ゼルビアのお話でもしましょうか。TMが再開してからのここまでの結果は

町田ー浦和

  2-1

町田ー川崎

  0-5

町田ー鹿島

  0-1

こんな感じです。

川崎にけちょんけちょんにされてますがそれ以外にはよーやっとると言うかできすぎなぐらいでしょう(浦和、鹿島がひどいというのもありますが)。とはいえ、得点力が不足してるのは否めませんラストパスの精度がもう少し欲しい・・・あとポスター、ステファーーーーーーーーーーーーン帰ってこーい。こんな感じで問題点を挙げると

1.攻撃

2.戦術理解(サブ組)

3.体力

4.選手層

ざっとこんな感じでしょうか。

 攻撃に関しては速攻の際は割とバイタルまで行けるんですが抑えられたときにうまく崩せない感じがあります。ドリブルで崩せる選手が少ないのがつらいところ。あと真ん中に攻撃陣が寄りすぎてサイドががら空きという場面があったのでしっかりサイドに展開していきたいっすね。

 戦術理解に関しては鹿島戦の3本目まーひどい1、2で抜くという基本原則があるんでしょうが味方にパスで預けたのに上がらない、パス出せない、取られるの流れがちらほら見えましたね。あと、最終ラインのラインもぐちゃぐちゃでだあああああってなりました。4本目でハンジェが入ってから守備の安定パスも通るようになったあたりハンジェは偉大。

 体力はまあコロナで練習できなかったのもあると思うので今後ましになっていくとは思います。浦和戦より鹿島戦の方が気温もありながら動けてましたしまあ再開時にはあまり心配はしてません。交代枠増えますし。とりまけがしない程度に全力で練習して♡

 選手層はまー問題ですよね。ステファン離脱で前でボールが捕まらないのは割ときついのは感じます。つなぐ途中でロストは割とよく見ましたし。でも安藤がうまくやってくれてるんでしっかり役目を果たしてほしいところ。その他はアレンはケガもあったのでコンディションよくないのもあるんでしょうが足元とスピードがうーんな感じありますね。SBは下坂の守備が怖いプレースタイル的に左SBとしては奥山より相性がいいと個人的に思っているので守備を頑張ってほしい。攻撃のサイドぶち抜きの感じ性癖に刺さるんでまじ頑張って。あとドリアン、競り勝つ力が欲しい後体力ステファンがいない今が一番のチャンスなのにTMみるとなにしてんだああああおめええええってなります。スタメン取れない理由がわかっちまうぜ・・・がんばれドリアン。

 ここまで不安要素ばっかり上げましたがスタメン組の動きや全体の守備の完成度の高さをみるとうまくやってくれそうな気がします。一回くらい千葉あたりとTMやってほしさありますがもう再開前TMはないでしょう。あと一週間でよりコンディション、完成度を上げて東京Vとの東京クラシックに勝ってほしいと思います。いい点もっと積極的に上げていきたいと思う私です。

 最後はいつ現地行けるの?ってとこですが7月から町田GIONには行けます。が、町田ホームが改修で多分3500人ぐらいしか入れないんで見に行くのは難しいかあと思っています。チケット争奪には何回か参戦するつもりではありますが。アウエーは今のところ8月から京都のアウエーからかな・・・京都一番行きたかったんですがその時期は怖いなふつーにアウエーなし!とかありそうで怖い。今のところ京都、北九州、岡山、あたりは考えています。飛行機遠征はチケット発売日が一週間前といわれていることを考えるときついかな。とにかく無理はしない方向です。いけたらいく()

 こんなとこで今日のブログは終わりにしますか。コロナは風邪とかかかったら障害がとか振り切った方向の意見ばかり出てきますがしっかり情報を集めて適度に恐れましょう恐れすぎると逆に体調悪くなりますよ(経験談)ほなこんなところで読んでくれてありがとうございました。福田秀平を破壊した藤岡貴裕を許すな後鈴木何とかもというわけでほなお疲れさマーティン

 

PS パラデスは偉大

どうもお皆さんこんにちは。お久しぶりです、。FC町田ゼルビアサポーター千葉県支部(構成員1名)支部長兼アイカツおじさん、いっとろーです。今週末は明治安田生命J2リーグ最終節モンテディオ山形戦です。われらがFC町田ゼルビアは現在勝点40、降格圏との勝点差は3の19位。一方のモンテディオ山形は勝点70の4位です。モンテディオ山形さん超ド級の強さです。いや

それどころじゃない、降格寸前やんけゼルビア

どうしてこうなった

週末は残留を勝ち取るためにぜひNDソフトスタジアムに行きましょう!絶対勝つという熱い気持ちをもって!皆さんの行動が残留をつかみ取る!

終わり

 

なわけないやろがい!こんなのちょっと長いTwitterじゃい!というわけで個人的にかんがえた今シーズン低迷の理由についてグダグダ語っていきたいと思います。最後に山形について語ります。

今シーズン低迷の理由

昨シーズン伝説的な戦いを見せた町田ゼルビアですが今シーズンはダメダメのだめ、縦に早い高速攻撃サッカーが今年は瞬間ボールロストに早変わりし秒速ボールロストからカウンターを食らうこと。さらに、速攻の機能不全に陥り点も取れないなど挙げればきりのない量の機能不全要素を抱えています。まあその辺は相馬監督、選手が何とかしてくれると信じ我々サポーターに関係する理由を。それは慢心だと私は考えます。チーム全体に昨シーズンの結果から「J2ならもう降格する可能性なんてみじんもないやろ、何なら今年はよゆーで昇格したるわ。」のようなある種の舐めたところがあったと私は思います。昨シーズン相馬監督はよく挑戦者であるといった言葉をよく使っていました。今こそ残留争いに挑戦する、

サポーター全体、チーム全体で挑戦者である

といった気持ちで挑んでいきたいとわたくしは考えます。絶対勝つそんな熱い気持ちで山形にカチコミましょう!

ほらならね、山形県について語れわしを山形に行かせたいそう思わせろ。とお思いの方のために山形県の名所名産を上げたいと思います。ん?この記事を見たら2019年11月24日にNDソフトスタジアムに来てくれるって言ったよね?(同調圧力)

1.米沢牛(アイカツスターズ!60話においてエルザ様が食べていた米沢ビーフこれを食べて私こそがパーフェクト!え?エルザ様は夢ちゃんに負けただろって?いやあれはゆめちゃんがやばすぎるだけだから。)

2.笹川流れ(山形新潟県境の日本海側に広がる断崖絶壁が広がる超絶名所!ここを国鉄型気動車に乗車しながら通過するのは何とも言えない素晴らしさがあるぞ!ちなみに水曜どうでしょうのだるま屋ウイリー事件現場もこのあたりだったりする。)

3.天童(将棋駒の名産地、試合当日には天童駅前で将棋ゴマ風のおもてなしグッズを配ってくださるそうぜひあしを運んでみては?

 

4.日本酒(庄内平野を要するコメどころ山形はお酒造りが盛んだから日本酒もおいしいはず?)

5.芋煮(毎年行われる日本一の芋煮大会はやばいショベルカー使ってぐわーやるらしい)

以上だ!まだまだあると思うけどこの辺でまだまだあるで!って山形県民、モンテディオ山形サポーターの皆様ガンガン補足してください!週末の試合はよろしくお願いします。意地でも勝点3をつかみ取って残留!やるぞ!

 

PS 幻想はやがて現実になるわたしは負けない永遠なんていらないの今で今を超えていけ

どうもお久しぶりです。いっとろーです。

10月から始まるアイカツオンパレード楽しみですね!ゆめロラをすこれよ!!!

 

さて、現在就活中のいっとろーの現況ですが

 

ものの見事に面接に失敗しました

内々定が現状ない状況です。

今シーズン福浦引退試合は参戦するとは思いますが、それ以外はわからない状態です。

許して

 どうもお久しぶりです。週末から頭の中でバモバモゴールゴールメンデスしてるいっとろーです。

さて今週末明治安田生命J2リーグ第20節FC町田ゼルビアVSジェフユナイテッド市原千葉(フクアリ)です。現在、我らがFC町田ゼルビアは勝ち点22の16位と笑えない状況です。ここ数試合は何とか点を取れるようにはなってきましたがそれでも決定力・・・といった状態です。対するジェフ(略すね)も得失点差で上回っている15位とハイラインおじさん解任監督交代した割には・・・といった状況。こんな感じで双方うまくいってないチーム同士の対戦ですが町田ゼルビア、ジェフとの対戦成績最悪なんですよね・・・。これにはロッテファン、千葉ジェッツブースターそしてわれらがFC町田ゼルビアサポーターを名乗る千葉の人間としては何とかしなければいけないと思った次第なのです!(電並感)そこで、

千葉県を満喫すればFC町田ゼルビアも勝てるのではないか

というくそガバ理論を作りました。18時試合開始ですし半日千葉を満喫して勝ち点3をもらって最高の週末にしましょう!

 

 とりあえずワイの中の千葉県のおすすめスポット10か所連ねときます(一言も)。

1.千葉駅(駅ナカには松戸富田が入ってます改札内なので乗り換えがてらぜひ)

2.勝浦タンタンメン(多くの店が大多喜町との境界寄りにあるので車の方はぜひ)

3.鋸山(やっぱり僕は王道を往くといった感じ近くに海鮮食える店もあるよ)

4.竹岡ラーメン(チャーシューがでかい、割と行ける、だがしかしの聖地もこの辺)

5.野島崎灯台(ガスってなければ八丈島まで見えるケースもなお今は梅雨です房総半島最南端の碑を拝みましょう)

6.海ほたる(いいとかなんじゃね?知らんけど)

7.犬吠埼灯台(ぬれせんべいおいしそうやな)

8.亀岩の洞窟(行ったことないからよー分からんいっちょん分からん)

9.東京と名の付くテーマパーク類(千葉の誇りはないんかおまいら・・・某夢の国は東京都浦安区だから、いいね?)

10.フクダ電子アリーナ(今週末はマッチデー!アウエーゴール裏でFC町田ゼルビアを応援しよう!)

 こんなとこですかね。後半テキトーですが勘弁してください。現状、土曜日は曇りですがぐずつく梅雨の時期です雨対策は万全に!最後に苦手なジェフ戦それもアウエーですが勝って常勝気流に乗りたいところです。多くの町田サポが町田から千葉はクッソ近いフクアリに来てくれるのを千葉民町田サポとして待ってます!多くの同志(町田サポ)フクアリでお会いしましょう。ではまた(本田圭佑)

 

PS. ガルパンはいいぞ

アイカツを聞きながら作るクソブログはじまるよー

当方戦術等については素人なのでお許しください

 

結果

FC町田ゼルビア0-1柏レイソル

 

得点 67分 瀬川

 

スタメン

FC町田ゼルビア 4-4-2

GK 増田

DF 大谷 酒井 深津 奥山

MF 土居 井上 森村 山内

FW 富樫 中島

 

柏レイソル 4-2-3-1

GK 中村

DF 小池 鎌田 染谷 菊池

MF 山崎 ビシャルジソン 手塚 大谷 瀬川

FW クリスティアーノ

 

交代

FC町田ゼルビア

62 森村→ロメロ

80 土居→ドリアン

   山内→端山

 

柏レイソル

46 山崎→オルンガ

79 菊池→古賀

94 手塚→パク

 

試合展開

前半

割と町田ペースで進んでいたように感じる。いつものように攻撃は最終ラインから中島、富樫へのロングパから競り合いセカンドボールを収めるといった形。しかし、柏レイソル強いいつものようにすんなりとセカンドボールが収められない(そもそもなんでJ2にいるの)。それでもボールをゴール近くに持ち込みCKを得るといった形で昨年24得点をたたき出したセットプレーに持ち込み得点を狙うがとれない。取れない点が取れないいいいいいいいいいいいい(原因は後程)。一方守備は深津、酒井の両センターバックがロングボールに対し素晴らしい対応。左サイドバックの奥山は相手の左サイドハーフを完全封殺と立ち上がりは万全。しかし、さすがは柏今度はサイドバックからクリスティーアーノへのスルーパスで町田のゴールを脅かしさらには瀬川のドリブルでぶっちぎりチャンスメイクなどとにかくこの二人の個でぶち抜こうとしてくる。しかし、前半はしっかりと守り切り(心臓が止まりそうなシーンが一回あったが)0-0で折り返し。

 

後半

柏は後半から奥山に制圧されていた山崎を下げオルンガを投入オルンガをトップ瀬川、クリスティアーノをウイングに置く4-3-3に変えてくる。もうそっからはすごいオルンガにぶち当て両ウイングでゴールを脅かしてくる。前半からサイドチェンジを行われスタミナを削られた町田は競り合いでのボールロストが増えてくる。ここで町田は森村に代えてロメロを投入し前でのため、攻撃の厚みを増そうとする。すると66分ごろ土居のドリブル突破からのロメロで柏のゴールを脅かしたが柏守備陣のからだを張ったプレーに阻まれる。すると直後、クリスティアーノへのロングパスが収まり逆サイドを爆走してきた瀬川へそこからドリブルで手薄になっていた守備陣をぶち抜かれ失点。その後、端山、ドリアンのW投入で柏ゴールをこじ開けようとするも柏のキーパー中村(いやなんでJ2いるんだ)に阻まれたり速攻を仕掛けようとするも柏のアンカー大谷に芽を摘み取られたりとうまくいかず試合終了

 

敗因等

まずは良かった点から昨シーズンJ1で戦い事故で落ちてきた柏相手に思ったよりよく戦えていたと思う。しかも、この試合は相手のアウエー開幕とても難しい試合だっただろう。その中で守備陣はカウンターの芽をよく摘み取ったし敵の攻撃を守り抜いた。攻撃陣は多数の好機を作っていた。だからこそ、柏との差ひいてはJ1との差が浮き彫りになったと思う。

 敗因は

1.個の力

2.セットプレーへの自信のなさ

3.個の力を用いての速攻に対する対応策

の3つだと思う。

1.個の力

 戦術が突き詰められてきた昨今では個の力の影響が小さくなっているが大きな個の力は戦術にも大きな影響を及ぼすし、投入によって試合の流れを大きく変えることができる。この試合においても前でためを作れなかった柏がオルンガの投入によって前でためを作ったり他選手への警戒を薄れさせてマークを緩くさせたりできたためその結果が柏の得点につながった。去年の町田にも平戸という強力な個の力を持つ選手がいた。しかし、今年の町田は個の力というものが乏しい。突出した個の力がないからこそあの戦術ができるのだがそれでも一人で試合展開をひっくり返す選手がいない。だが、そのポテンシャルを持った選手は何人もいる。J1を目指すJ2を戦い抜くうえでは強大なポテンシャルを秘めた選手が何人今シーズン中に開花するかにかかっているのは間違いない。それまでいかに耐え抜くかがカギとなるだろう。

2.セットプレーへの自信のなさ

 今年はここまでの試合では森村、土居が端山不在時にはセットプレーのキッカーを務めている。この柏戦においてもCK11本、FKもセットプレーのような形だと4本ほどあった。端山不在時のCK時は土居、森村の二人が立ち変化を加えながら主に森村が蹴っていたしFKも土居は立つだけで森村が2本蹴っている。昨シーズンは平戸がいる場合平戸がセットプレーのキッカーを務めていたが今年は鹿島に帰ってしまった(使ってないみたいだけどな)。たしかに平戸には劣るかもしれないが俺が決める、俺が得点を演出するといったキッカーの強い意志を感じないし、受け手もやる俺がこのセットプレーでヒーローになるといった覇気を感じない。昨シーズンの野津田で感じるおぞましい雰囲気が全くない。野津田よりゴール裏からピッチの距離が圧倒的に近い日立台ですらおぞましさを感じなかった。このままだと、昨シーズン24得点をたたき出したセットプレーがゼロになりかねない。端山のポジション勝ち取りを待つだけでなく土居、森村には自身のキックで得点を決める、平戸の変わりは俺が務めるんだという絶対的な意志を持ってほしい。ここまで選手の問題を書いたがここからは読んでくれるサポーターのへの提案を。昨シーズンのセットプレー時の平戸への声援ような大きな声援を今年のキッカーを務める土居、森村そして端山の3選手にかけてあげてほしい。絶対その声援がキッカーの自信につながりゴールにつながると思う。末席サポーターの私からお願いしたい。

3, 個の力を用いての速攻に対する対応策

 この力で明らかに勝る相手に対して普通の攻撃は跳ね返せることが分かった柏戦であったがオルンガ、クリスティアーノ、瀬川の速攻には幾度となくひやひやした。そこの対応も考えていかなければJ2でも強力なチームと闘う時にまた同じ失点をしかねないと思う。個人的には後ろで待機する選手を一人増やすといった手段が思いつくが攻撃の厚みがなくなる。そこで攻撃的なサイドバックの採用を提案したい。今の町田の両サイドバックはどちらかといえば守備的だ。今年加入した平尾はフォワード経験もあるサイドバックと聞いている。しっかりと戦術理解が進んだならば採用してみるのも一つの手であると私は思う。

 

まとめ

 いろいろダメ出ししてしまった気がするが、柏戦は町田の可能性を感じる試合であった。誰が戦力の化学反応に関与するかわからない。町田ゼルビア全選手の可能性が無限大だ。柏とはまだ11月16日ホームでの試合が残っている。その試合でリベンジするしかない。最後に選手、コーチ、現地参戦したサポーターの皆さんお疲れさまでした。次の山形戦絶対勝ちましょう。ここまで読んでくれた方ありがとうございました。

 

PS これ打つのに2時間以上かかった件。タイピング早くなりたい。

やあみんな!野球もキャンプが始まりシーズンの始まりが見えてきました。

このブログはサッカー野球どちらも徒然なるままに書いていくものだよ。よろしく。