ポトスつながりで、我家の観葉植物その②は「ポトス・ライム」

 

居間のソファ後ろに飾っている子たちの一員です♪

 

 

右端の子が5歳。スーパーで買った小さい鉢からスタートしました。

 

株分けした左端の子2歳。

 

ツルを活かすように端に置きました。

 

 

感想と愛でるポイントは「ポトス・パーフェクトグリーン」と基本同じです。が、ライムちゃん最大の愛でるポイントは・・・、

 

🍃何と言っても葉っぱの色♪可愛いライムグリーンを堪能する!です。

 

 

2歳の株分けした子、退職するまでは会社のデスクで育てていました。

 

植物好きの同僚から、

 

「素敵な植物!何ていう種類?どこで買えるの?」

「え、本物?色がキレイ過ぎて作り物かと思った!」

 

ってコメントが良くありました。

 

他にもたくさん植物を置いていましたが、ライムちゃんが断トツでみんなの注目の的でした。

 

 

ちなみに・・・デスクには、ポトスライム、ZZプラント、エメラルドウェーブ、ペペロミアピクシー3鉢、オリズルラン3鉢を置いていました💧

 

そのうち注意を受けるかとドキドキしていたところ、「デスクにグリーンがあるとイイね~~」と、むしろ喜んでサポートしてくれた人事部の施設担当マネージャーに感謝です。

 

 

会社では同僚との会話のネタになってくれたライムちゃん。葉水をあげることが日課で、朝から私を癒してくれたライムちゃん。

 

これからもスクスク育ってね♪