アンパンマンとシャボンダマンの絵本をヒカキン風に読んだらめっちゃ喜んでくれる……そうだ! コストコに行こう!
コストコで、ポンデケージョを買いました。

商品 

場所:冷凍コーナー
パッケージは袋で、中に冷凍されたポンデケージョが入っています。
ポンデケージョとは、ブラジルのミナス・ジェライス州で生み出されたパンの1種。
名前はポルトガル語で「チーズパン」の意であり、日本では訳そのままにチーズパンとも呼ばれている。
(wikipediaより)
原材料:ナチュラルチーズ、液全卵、サラダ油、全粉乳、食塩、砂糖/加工デンプン、乳酸(一部に乳成分・大豆・卵を含む)
内容量:24個
原産国:日本

作り方 

・室温で約40分解凍後、オーブントースターで2~3分焼く。
・電子レンジで解凍後、オーブントースターで3~5分焼く。
・解凍後、200度のオーブンで5~6分焼く。

感想 

これは大好きで、何度も買ってます。
本当においしくて何個でも食べられます。かなりお勧めです。
まずポンデケージョって死ぬほどおいしいのに売ってるパン屋さんが極端にすくなすぎるんですよ!
少なくないですか? 私の知る限りでは、近所に1件しかありません。
しかも近所と言っても車で20分くらいかかるのでもはや近所ではありません。
あとこの記事かくためにポンデケージョのwikipedia見たらブラジルって書いてあって驚愕ですよ……ずっと勝手にドイツかと思っていました。
 
もちろん思いついたときにすぐ食べたいので、解凍は電子レンジ派です。
自分の家の電子レンジでやるときは、たいてい1回に5個くらい作るので600wで1分ほどチンしてから、トースターで1分焼きます。
うちのトースター火力が強すぎるので5分も焼いてしまうと、消し炭になってしまうのです。
 
焼きたてはとても熱いですが、ほんっとうに美味しいのです。
モチモチしていて、チーズの味と匂いが口いっぱいに広がって……最高!
初めて食べた時、この世にこんなおいしいものがあるのかと泣きました。
難があるとすれば……24個って少なすぎるよ~ 50個くらい入れてほしい!
 
先日Eテレでポンデケージョが映ったときに、娘が「ポンデケージョ食べたい!」と言ってたのを思い出したので買ってみました。
娘もすごく気に入ってくれて、もはや争奪戦になっています。教えるんじゃなかった……。
 


マジでおいしいから本当におすすめです!
ちなみに夫は「臭い! 無理!」と言ってかたくなに食べようとしません。まあ頼まれても食べさせんけどな。

 

登場人物のセリフをプルンス風に読むのも流行っています。(我が家で)