書こうと思っていたのになかなか食べられなくてブログを書けませんでした。
突然涼しくなりましたね。エアコンつけなくていいので、頭痛もちの自分には助かります(^-^)
寝るとき寒い……そうだ、カルディへ行こう!
カルディで、もへじ あらほぐし焼鯖 を買いました。
鮭フレークの鯖バージョンみたいなものです。確かにおいしい!おいしいけど、すぐなくなってしまいました。
お弁当のご飯のところにかけたり普通に朝御飯で食べたりしていたら三日と持たずなくなりました。でもおいしいです。逆においしいのですぐになくなったんだと思いました。
自分で鯖を買って焼いてフレーク作った方が安いかもしれないです。当たり前か……


↑ご飯に乗せたところ
ご飯何杯でもいけるね!
あんまり臭くなくて、おいしかったですよ✨ 


あとは、↑ にんにくみそ っていうものを買いました。
まだ食べてないんですが、ご飯のお供にとか書いてあります。にんにくが入った味噌なら、麻婆豆腐とかに使えるんですかね?
なんでよくわからずに買ってしまったんですかね?
思い付くのは、焼おにぎりにぬったりしたら良さそうじゃないでしょうか? 
あんまり自分は味噌が好きではないので色々思い付くことができませんでした。
ちょっとまぁ食べてみないことにはなんともいえませんね
覚えていたらまた書きに来ます。

ドコモ光について
インターネットの回線をYahoo!BB(ソフトバンク?)みたいなものにしていたんですが、最近かたっぽをドコモ光というやつに変えました。
夫が携帯を機種変しにドコモショップへいったときに、なにやらドコモ光にした方がお得だってことになって、なにもしなくていいので(なにも変わらない)変更しませんか?と言われ変更したようです。
ルーターとかは、ソフトバンクって書いてあるやつのままなんですけど、(私には仕組みがよくわからない)それが今まで使ってたやつからドコモ光に変更になるその日に、突然Wi-Fiが繋がらなくなったのでした。
我が家でWi-Fiが使えなくなることは、滅亡を意味します!
パソコンも使えないしChromecastも使えなくなる……これは大変なことです。
「なにもしなくていい」と言われたのに……と怒り心頭です
ルーターの「インターネット回線」ってところがオレンジ色に激しく点滅していました。
その時夫がいなかったので、私はネットが使えないまま一晩明かしました
次の日夫に説明するとしばらくルーターの所で何かしていましたが、すぐにネットが使えるようになりました。
モデムの線を抜いてまたさしたら、直ったそうです。
私はこういうことに疎いので、これが当たり前のことなのかわかりませんが、その時とても困りました。
ネットで調べても(LTEでね)出てこないし途方にくれたので、もし同じことで困っている人がいたら、役立つかもしれないので書こうと思いました
おわり