はいどうもこんにちは。

ぜるでございます。

 

 

妻の体調不良で土曜日はもちろんさっきまでかなりバタバタしておりましたがようやく落ち着きました。

 

昨日は京都2Rで和田さん軸の万馬券1本。今日はここまで小倉3Rの3連単三連複両獲りに東京の新馬戦の馬連300倍台と破壊力抜群の1日を過ごしております。この調子で午後も上げていきたいところです。

 

 

それでは今日の印です。

 

 

小倉7R

◎パルクリチュード(2-3着)

〇ポルテーニャ

▲プウスカンドゥール

△タケトンボ・テンクウハット・キヨラ・アストロフィライト

 

 

外伸び状態。周回コースだと脚が溜まりやすく、馬場の真ん中に出しての伸び比べになるはず。一方で内枠を引いた先行好位タイプはタイミング見計らって外に出す感じでどうしても目標になりやすく、勝ち切るのはきつそう。

 

持ちタイム上位で小回りの合うパルクリチュードはやはり能力上位だが最後真ん中に出して押し切れるほどの差はないとみる。大箱でしか走っておらず小回り未知数の▲、小倉で好走歴が多い〇ポルテーニャが佐々木替りで前進とみる。

 

 

小倉10R

◎アルジ-ヌ(2-3着)

〇アグラシアド

▲コイニョウボウ

△ワレハウミノコ・ピンクジン・アトミックフレア・フォレスタ・エクロール

 

 

差し型が揃った差し比べメンバー。晴雨兼用で前走超スローでも位置なりに伸びたアルジーヌ主軸で。ローカルだと藤岡兄はそれなりの立ち回りはしてくれるので安定感はよし。力のある馬だと素直に外に出してくれる点も消化不良はないはず。

 

 

小倉11R

◎ゾンニッヒ(2-3着)

〇バルサムノート

▲バンデルオーラ

注ファロロジー

△マイネルジェロディ・ヨシノイースター・ヤクシマ・タマモブラックタイ

 

 

内に逃げ馬、外に差し馬とはっきりした形に。人気を背負った◎ゾンニッヒが自分で捕まえに行くと思うがその分外差し勢に道ができる形に。

 

大外2頭バルサムノートとバンデルオーラが恵まれるとみてこの形に。

 

 

小倉12R

◎ダノンフューチャー(2-3着)

〇ヤマニンクイッカー

▲トリオンファーレ

△サンライズパスカル・ベイビールビオ・ウォーターハウス・サンライズフォルス・サパテアール

 

 

逃げ型のサンライズパスカル筆頭に前々で進めたい馬がそろった。縦長かサンライズパスカルを見る形で馬群横広がりの団子。となれば差しも入る形。朝の傾向からも外差しよりはイン差しベターの状態なのでロスなく回るのが上手な菊沢に期待。

 

 

 

今日もよろしくお願いします。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村への参加始めました。 今回の記事が面白かったら、以下も1ポチいただけると幸いです。 

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

 

今後ともよろしくお願いいたします。