今まで
メインPCのrtx3080に
去年から水冷化をしてましたが、、

以下
マイニングしてる人にしか
わからない話しとなります

普段使いには冷え冷えなんですが
マイニングでは温度管理が不安、
室温が25℃以上の高温になると
コアとVRAMの両方が温度上昇してしまい
3時間くらい稼働すると
GPUコアが70℃超えて危険⚠️

どうにかしよう!と
ポンプ増設もしたし
ラジエーター位置変更もした
扇風機あてたりいろいろしましたが
芳しくありません

まぁ組み換えを何度もして
自分のPCのスキルアップにはなりましたけど
いまいちでした

この話しとは別のrtx3080ですが
最近までベランダで運用してた
rtx3080の4本が冷えないので
クーラー効いてる室内に移し変えたところ
暴熱が抑えられて安定稼働してまして、、
アレ?じぁこれって水冷意味なくね?


縦置き交互すると意外と熱排気良好です

なので、、こりゃいかんということで
水冷キットはバラシテ、元に戻しました

もちろんついでに
サーマルパットも
全て新品にしてきっちり張り替えしましたよ

ネットに張り場所の情報とか
落ちてるので助かりますね
そして完成!


光らないグラボだったっけ?ASUSのTUF
ううむ
(CPUの簡易水冷はそのまま流用です)

こだわったのは
右下から左上へのエアフロー
ついでにファンはサーマルテイクに統一
キラキラPCが好みになってきました

でもちょっと
右下あたりでエアがケンカしてるかも
ですね、、

グラボ上のエア抜け位置にも
ファン載せてます
随時スッキリしました

で、成果は?


コアは40~45℃、VRAMも80~85℃で
とても優秀です
てな訳で
マイニングには水冷意味ね~~!です

コアはともかく
rtx3080あたりだと
99MH掘りながら
VRAMが90℃に収まるのは
なかなか良いですよね
(残り4本のグラボは90℃を限度に調整してて
85~95MHに落ちてます)

世には100℃近くでぶん回してる人
けっこういるはずなんですが
自分はそれは嫌なので、、

個人的にはバックプレートのみを
水冷に出来たら
マイニングにはいいと思うのです
試しに
無理に組もうとしたけど
このグラボでは難しそうです
ネジそろえれば出来そうですが、、

まぁ
ケース内がシンプルになって
冷却もしっかりできて良かった


実質3リグで29枚+メインPC1枚で
1.4から1.5GH掘ってます
ワッパは0.42から0.43あたり
夜間電力の時間だけなので
1日10時間運用で
今は日掘り約2000円くらいです
エアコンとか日常使いの電気代を含めての
総額電気代を賄うくらいにはなってますね

ただそれよりは少し余裕ありますが
これは来年の納税する為の原資ですね
足りるかな?

ところで
確定申告と納税についてなんですが

青色申告は、自分は会社勤めだし
素人にはとてもめんどくさいし
事態把握もできず
法的解釈や運用ルールがわからないし
やれば転ける気しかしない

税理士に依頼しても
マイニングのようなニッチな分野に
詳しいやつはなかなかいないし
また、PCも詳しく知らないだろうし
まぁどう考えても青色申告は
自分には無理です
他に事業とか持ってて
総事業比が1割以下くらいなら
依頼もアリだと思いますが、、

まして福岡とかの税理士って
ズブズブのアレには強いけど
それ以外のはね、わかるでしょ?
(イメージの話しです)

で!
白色申告しましたら
とても簡単でいくらお金が入ったか
経費はいくらか
要はこの二点だけ!
本当は違うけど
あとは国税庁のHPを
2.3日ずっと見てればわかるくらい
結果論だけどシンプルでした

で、
白色申告したからなのか知りませんが
申告時に確か8.5万円くらい納めたのに
6月に突然追加で別に
住民税の納付書が届いて
え?
びっくりしました

なんせ初めてのことでしたので
二重徴収では?とか思いましたが
間違いないようで、、追加で9.5万円くらい
いやまぁ
これには焦りました

これで納税額18万円ですよ!
こんなにとられるとは
うーんココは中世世界かな??

でもでもね、オカシイと思うだけど
これがなかなか気持ちいい~感じ✴️

そうなりゃ
そうと決まればサクッと納税して
世のためになったりならなかったり
まぁそれはそれで良いですね
楽しかったので
それで良いかなっと!

この歳になってしまうと
もはや、焦ることもないし
ドキドキすることも少ないんですよね

来年もどっと納税させられそうな~
まぁ逆にそうなればいいのですが、、
そのくらい掘り続けられたらハッピーですね

さて
来月はついにマージ決行が濃厚なようです
どうなりますやらね

悲喜こもごも
変化の際には必ず起こる現象
終わったと思う人は終わったのでしょう
そうでない人はそうでない
ただそういうことですけどね
どの道を辿っていくのか???
楽しみですね

では
そのうちに、、