リコーは寄付きから日経平均がギャップダウンしてくれたので、うまく利確できた。

 

その後も日経平均は自分が予想したレンジより下で推移。

 

クロスマーケティングの2回目も本玉が入って大引不成で利確予定だ。

Gunosyは試し玉の後本玉を入れる予定だったが、一日信用の空売り分はゼロになっていたので諦めた。

諦めていたら、そこからの暴落。

まあ、試し玉が利益を上げたから良しとしよう。

チェンジは上げてきてからのピーク過ぎで空売り。

これが上手くはまり、トレーリングストップからの反発で利確完了。

試し玉だけだったがうまくいった。

 

問題はエントリーする銘柄の選定になる。

頭をリセットしてからデータを見直す。

セリングクライマックスに近いものはある。

しかし、地合いが逆転しても下げる銘柄は、自信を持って選ぶことができない。

 

しいて言えばチェンジになるだろうか。

しかし、日足で見ると陽の包み足で積極的に売りたいとは思わない。

 

決定、本日ノーエントリー。