(神奈川鎌倉建長寺の山門。梅雨の晴れ間の一景。)

 

 

今回も過去記事の掘り起こしです。

 

 

1.電車が止まった!

 

人身事故等によって本試験会場に辿り着けないケース。

幸いにも、当方の現役中は発生しませんでした。

 

しかし、講師になった後は、受験生側でギリギリのケースが程々発生。

過去記事内に記したような対処をしたことが何度かありました。

 

普段注意を払っていなくても、突然の問題発生確率はゼロではありません。

突然のアクシデントによって、高いハードルが突然出現します。

 

コトが起こっても焦らぬよう、

予め行動計画を練っておきたいものです。

 

過去記事は、まだタクシーアプリが今ほど一般化する前のものです。

念のため。

 

 

 

 

 

 

 

1.人身事故の発生率

 

以下、好ましい記事ではありませんが、

人身事故の発生率を示したもののリンクを貼っておきます。

 

気になる方は、ご自身が試験会場まで利用する経路をご確認下さい。

発生時刻は朝方の通勤時間帯が多いように思います。1限は特に注意です。

 

 

1.当日の天候

 

その他、1週間を切ったところで、

当日の天気も次第に明らかになって行きます。

 

今年は台風の可能性はなさそうですが、

今後、関東・東海の南岸に小さな渦が発生し、その後どうなるか判らないようです。

 

もしもが発生しそうな場合には、早々に宿を確保して前泊して下さい。

昨年は台風がウロウロしていたんですね。念のためリンクを貼っておきます。

 

 

 

ちょうど1週後から本試験スタートです。

できることもあと僅か。引き続き頑張って下さい。