(天神平展望台から谷川岳を臨む。5月の風景。まだ雪渓が残っていてキレイだね。)

 

 

今回から暫くモチベーションアップのための話をアップします。

 

後半から会話形式の展開にチャレンジしてみます。

読みづらいかも知れませんが、よろしくお付き合い下さい。

 

恐らく1週間程度の分割になると思われます。

 

 

1.現状いかがでしょうか

 

開講から約2ヶ月が経過しましたが、

皆さんの勉強の進み具合はどうでしょうか。

 

以前も何となくはお伝えしていますが、

実は11月辺りは最初に合否の分岐がはっきりし始める時期です。

 

この時期に勉強のペースを作れたかどうか、

これが最初の分岐を形成するのです。

 

この時期に余裕を持って勉強出来ている方は、

多くの方が8月までそのまま行くことが出来るでしょう。

 

しかし、そうでない方は茨の道が待っています。

 

修正をかけるなら今のうちです。

溜まったものを処理してあまり苦にならないのもこの時期までです。

 

是非、来夏を見据えて行動して下さい。

 

 

1.昔の受講生との受講相談にて

 

当方、10年以上の昔に出会った受験生の方と

以下のような話をしたことがあります。

 

その方は理論が嫌いで溜まってしまい、

モチベーションが低下、半ば行き詰まっていました。

 

同時に、事務所関係の仕事は休みを取ることすら難しく、

一生勉強せねばならないことを知り、希望の灯りが消えかかったと。

 

どうしたらよいか、何度も当方の許に来て頂き、

様々な将来像を含めて話をさせて頂きました。

 

なお、対象者は事務所勤務の20代女性。周囲が結婚し始める時期です。

それとの比較もあり、気持ちに揺らぎが生じていたようです。

 

上記の方を採り上げたのは、その後において実際に投資活動を開始し成功したから。

10年を経た今では合格され、さらに、当時話したことの半分は達成しておられます。

 

また、これから紹介するような話は、数多くの方に対してさせていただいております。

もちろん相手を見ながらですが。

 

ただ、聞いて頂いた方の多くは、「人生の選択肢」を考えた際に、

「税理士受験=税理士として一生を終える」という方程式以外にも様々あるのだ、

 

それを探るのも実行するもしないも自分次第だ、

これを知って頂けたのではないかと思います。

 

 

で、スミマセン。

続きが長くなりそうなので、実際の受講相談は次回に送らせて頂きます。

 

 

 

続きはまた次回。

今回もお付き合い、ありがとうございました。