①の続きですが、スイングアームをbpナカヤマさんに置いて来ましたので、寸法取りで送っていましたリアホイールを車体に取り付けました。



この様にzzr1100のホイールを追い込み加工してあるので、難儀しました。

5.5Jのこのホイールは、一昔前位に流行った太足手法だと思いますが、三本スポークのデザインがgpz900rらしくて好きなので、付けています😁



こちらが

リアディスク

加工スペーサー

ブレーキサポート

です。このブレーキサポートはSPECengineeringさんのサポートですが、現在は廃盤なので見かけなくなりました。gpz900rの純正スイングアームに取り付け出来る吊り下げタイプです。

コレを付けたくて、zzr1100Dのスイングアームに純正と同じ位置にアジャスターを使って貰っています。




そして今回のスイングアーム様に使って貰ったのが、画像下のスペーサーです。

流石、ギルドデザインさんです。

ピタリと収まる様に隅々まで加工してくれました😊




大きな違いは厚みです。

ホイールの追い込み加工をした分足らない部分をチェーンラインを崩さない様にスペーサーを制作してくれました。キャリパーの僅かなボルトの頭を逃げ加工もしている様です♪




そして、元に戻りました😉

タイヤ付いてないと動かせないので、とりあえず付けておきます。

ところで、全然話は変わるのですが🥸




今まで、カワサキ純正エンジンオイル「冴強」を使っていたのですが、値段の高騰をキッカケに探していた所、気になるオイルを発見!

色々と調べてみるとmade in Japanのオイルで四輪業界では知らられているメーカーらしく、問屋を通さず直接販売してコストを抑えているとか。

とりあえず1缶買ってみました!

こちらの感想はまた後で😁