今日!日曜日の午前中に再配達をお願いしていた

ブツが到着❗️


米国sunoco社の日本とアジアの拠点となっている会社の様で、度々sunocoマークのオイル缶を見かけます。

初めてのデフオイル交換だったのですが、オイルの良し悪しも分からないので、純正品を検索していたのですが、コレもまた良く分からず😓

値段とオカワリが大丈夫そうなメーカーでチョイス!



グレードは、この様な物になります😃




まずは注油口が開くのを確認してから、排出ドレンを外します。四駆なのでデブは前後2ヶ所で、真ん中ら辺にトランスミッションがあります。

フロントから始めたので、使用頻度が少ない事が理由と思いますが、綺麗なオイルが出てきました🙂




外したドレンボルトですが、プラスチックのパッキンがついていました。

注油口は普通の金属パッキンでした。




こんなセットがあったので、とりあえず同じサイズの物を物色して😊




こんな感じのチョイスです。

しかし、何故?プラスチックなのか?

プラスチックでないといけないのか?

問題が発生しない事を願います🥲

知っていたら誰か教えてください🥺




手動ポンプでシュコシュコと溢れてくるまで、オイルを入れます。😉




ダラダラと出てきたら、ホースを抜いてドレンボルトを締めて、パーツクリーナーで掃除をしたら終了です。

乗り心地は、主に動く後ろのデフの動きが良い感じがしました。軽くなった感じです😙




暖かいので、いつものコースへ❗️

「コーナーが3つの超地元道」😅

少し空気圧が高い気がするので、後日サスペンションのセッティングと一緒にやるとします。


ハイエースのLSD装着後の初デフオイル交換も控えておりますので、準備しなくては☺️

OS技研の推奨オイルを入れるつもりですが、高い😂しかし、あの粘度のオイルは何社から出ていますが、どれも60000円を超えます😭「ペール缶」

もう少し柔らかいオイルでも大丈夫らしいですが、音が出るみたいです。メーカーが音を嫌うので、ワザワザ高粘度のオイル切れが無い物を推奨している様です。とりあえずは推奨オイルを使ってみます。

あっ、最初よりも音が消えて馴染んできました😊



この中でクラッチ盤みたいなのが、ガコガコいうので、メーカーは音をなるべく出さない様に設定する様です。好みだからなんとも言えないところですがね🧐

機能性は大事だと思うので、音など気にしません‼️


また、ネタが出来たら投稿します!