シーアネモネ…聞いたことがない花の名前
初めて見る薔薇
イソギンチャクという意味で
波打つ花弁が、熱帯の海にそよぐカラフルなイソギンチャクの花の様に美しいことから命名されました!

ふんわりとした、波打つ花弁
ピンク色も柔らかくて可愛い❤
まだ、蕾だけど、開くの楽しみ!😆
ピンクの薔薇の花言葉は、『感謝、しとやか、包容力』
アネモネの花言葉だと『信じて待つ』
『ルピナス』という藤の花に似ているところから
別名 昇藤
ラテン語の lupus オオカミからきていて
どんな土地にも咲く逞しさからネーミングされているそうです。
花言葉は、『多くの仲間』という意味があります。
私にとって FTオサカナさんが『多くの仲間』かな
(おこがましいかもしれませんが…)
1年ちょっと、あの事から、まだ、乗り越えられてないかもしれないけれど…前に進もうとしている…強さ
このブログを通じて知り合えたことに感謝です。