髪のpHって?? | moekoのブログ *zectEAST 宮澤萌子*

moekoのブログ *zectEAST 宮澤萌子*

フリーランス美容師 宮澤萌子のブログです( ^ω^ )

こんにちは\(^o^)/

今回の髪ブロは
髪のpHって…??
です!
{916F1A08-6C06-451C-9E3C-58D013093AC8:01}
髪のpH…気にしたことありますか?
聞いたことありますか??

髪はpH4.5~5.5が等電帯です。
弱酸性('v`*)
その健康な状態から、

日差しを浴びたり
海に行ったり
トリートメントをさぼったり
カラーやパーマをしたり…
すると、
髪はアルカリ性に傾きます。

EASTではお薬の施術をすると、
健康な状態に戻す処理剤の施術を
全員にサービスしています♡

それでも日々過ごしていると、
髪はどんどんアルカリ性に…
そしてダメージダメージ…

シャンプーする前の濡らした時、
髪同士がキュッと固まりませんか?
絡まるというか、
指通りが悪いというか…('・_・`)

それはトリートメントよりも
pHコントロールで解消できるかも
しれませんよ!!

{E3A676DE-9209-4CB2-8967-1126FC15F15C:01}
サロンで使ってる処理剤の1つ。
♡バッファーソーダ♡

頭皮と髪のpHコントロールを
してくれる炭酸アワアワです!!

本当はサロン用の商品ですが、
お家でもしっかりpHコントロールした
方が格段にダメージを抑えられる!
ということで、
EASTではお家ケア用に販売も
しています♡

週に2回使うだけで全然違う!
私ももう3本リピートしていますよ♡

まずは担当美容師に聞いてみよう!
髪のダメージにも
いろいろ種類があるんです( ^ω^ )

ベストな方法で効率よくケアを!

♡ヘアケアマイスター♡
zectEAST 宮澤 萌子