第二弾 色の違いで何がかわる?
です!!
よく、
持ちのいい色はどっちですか??
軽く見えるのはどっちですか??
お肌が綺麗に見えるのはどっちですか??
痩せて見えるのはどっちですか??
。。。。
などなどたくさん
質問していただくのですが、
色の違いだけではなく、
明るさでも左右されます。
今回は同じ明るさの場合、
色の違いで何がかわるのか、
簡単に説明しますね( ^ω^ )
暖色系(赤やピンク、バイオレットなど)
*ツヤが出やすい
*寒色系より持ちがいい
*優しくみえる
*女性らしくみえる
寒色系(アッシュやマットなど)
*明るくみえる
*柔らかくみえる
*お肌が綺麗に見える
*透明感がでる
色味は人によって見え方感じ方も
少しの変化でイメージって変わります。
髪の長さは変えられないけど
色の違いだけではなく、
明るさでも左右されます。
今回は同じ明るさの場合、
色の違いで何がかわるのか、
簡単に説明しますね( ^ω^ )
暖色系(赤やピンク、バイオレットなど)
*ツヤが出やすい
*寒色系より持ちがいい
*優しくみえる
*女性らしくみえる
寒色系(アッシュやマットなど)
*明るくみえる
*柔らかくみえる
*お肌が綺麗に見える
*透明感がでる
色味は人によって見え方感じ方も
違いますが、
私は↑
私は↑
こう説明させていただいています。
そしてこの時期、
とっても大切な情報!!
暖色系寒色系によって弱点も違います!!
暖色系はシャンプーに弱く、
寒色系は紫外線に弱いのです!!
綺麗なピンクに染めても、
洗浄力の強いシャンプーで洗うと
そしてこの時期、
とっても大切な情報!!
暖色系寒色系によって弱点も違います!!
暖色系はシャンプーに弱く、
寒色系は紫外線に弱いのです!!
綺麗なピンクに染めても、
洗浄力の強いシャンプーで洗うと
落ちやすいし、
綺麗なアッシュに染めても、
炎天下でUVケアもせずにいると
綺麗なアッシュに染めても、
炎天下でUVケアもせずにいると
落ちやすいです。
つまりケアはとっても大切!
これだけ違いがあると、
毎回のカラーも
つまりケアはとっても大切!
これだけ違いがあると、
毎回のカラーも
より楽しみになりませんか??( ^ω^ )
少しの変化でイメージって変わります。
髪の長さは変えられないけど
イメージを変えたい。
女子にはそんな時ありますよね??笑
そんな時は
女子にはそんな時ありますよね??笑
そんな時は
私達にご相談ください\(^o^)/
色はもちろんカラーデザイン含めて、
一人一人に
色はもちろんカラーデザイン含めて、
一人一人に
最良のご提案させていただきます!!
毎日ウキウキ楽しく
毎日ウキウキ楽しく
すごせますように♡
zectEAST moeko
zectEAST moeko