ご訪問ありがとうございます。
フラワー空間スタイリスト須賀まみです。

 

 

 

 

 

 

そもそも

私は生花のアレンジを習い、

資格を取り、講師として教えていました。

 

近年はアートやプリザしか扱っていませんが^^;

 

なのでたまに生花のワンポイントアドバイスなどの記事も

書いてたんです。

 

今日は過去にアップしていた

一輪挿しのアイデアをご紹介しますね。

 


 

 

 

実はワタシ・・・

生花のアレンジしか習っておりません。

 

プリザーブドフラワーも

アーティフィシャルフラワーも

習ったことがありません。

 

基本しっかり生花のアレンジを習ったら

他を習う必要はないんです。一緒だから。

(言い切っちゃったよ・・・だってそうだもん・・・^^;)

 

生花のアレンジでも資格取得コースなどは

必ずワイヤリング方法を習うので

(習わないとこってあるのかな??)

 

プリザーブドフラワーのワイヤリングも一緒だし

開花方法とか難しくないので大丈夫ですよ^^

 

逆に生花のアレンジを習う方が

お花も覚えるし、

色んな形を習うし

お花について必要な知識、技術は網羅できると思います。

 

ただ・・・

リースについては

さらっと教えるところが多いのが事実・・・

 

 

私の通っていたスクールもそうでした。

だからこそ、リース作りのメソッドを

自分で考えたのです^^

 

しっかりとフラワーリースの基本を学び、

フラワーリース講師として

レッスンを始められるのが

こちらの講座です。

 

 

ベル6月.7月スタート予定

【4期生募集開始!】ビューティフルリースメソッド講座 

/zebre-vert/entry-12264412677.html 

 

お問い合わせ