何もしないを目指すのです。 | おれんじのうだうだ日記~時にはふんがふんが

おれんじのうだうだ日記~時にはふんがふんが

婚活ギブアップのアラフォー、喪女、腐女子、オタク、デブっちょで人見知り。いつか犬猫に囲まれる生活を夢見ながら絶賛人生迷走中。もう何がなんだかわけわからん。

おれんじでやんす。

毎日毎日忙しくて
真央ちゃん並に高速回転スピンを回る

おれんじでやんす。


でもね。←長山洋子風


こうしてブログを更新しだしたというのは、



元気


少し余裕が出てきた証拠です。




本当に忙しい時は
ブログの更新自体も苦痛になるものです。



でも、最近



「あ、ブログ更新出来るかな?」


って、思えるようになってきたのです。




やっふー!じゃっぱーん!←おれんじ歓喜の雄叫び




それもこれも
新しい人が育ってきたという事ですね。



ブログを初めて
既に13年くらいかな?


書くことが習慣になっているし
基本的に文章を書くのは好きなので
書けないのはストレス発散できなくて悲しいものです。


日々のたわごとを書き始めてから
随分と時間が経ってしまいました。


あれ・・・?それを考えると
彼氏居ない歴13年?




リボーン
魔法使いに
なれるじゃないですか自分




今、書いていて青ざめました。



あ、魔法使いになれるのは
30歳過ぎまで童貞君限定なんでしたっけ?



いや、もうこの話題は止めよう。
見えないものに蓋をするのは得意です。(ドヤ顔)


早くこのブログを
裸エプロンおれんじの新妻日記にしたいものです。



そんなこんなでね。
何がいいたいのかと言いますと
少しずつ部下が育ってきているので
嬉しいって話なのです。


今、おれんじが心に決めているモットーは




より
何もしない。




おれんじが手を出して業務を行ってしまうと
部下が育たないのです。



様々な経験を積ませて
応用力を付けさせて
今後、出てくる問題を解決させていくのです。



教えるくらいなら
自分がやったほうがマシだって思うこと何度もあります。



今、一人の部下が一日かけて行っている業務は
おれんじだったら1時間で出来ます。



なんちゅうスローペースなのだと
愕然とする時も正直時々あるのですが、



今は、何故この業務をしなければならないのか
それを重点的に理解させることに集中させているのです。
だから時間は気にしないのです。


何度も何度も手を出したくなるのだけど





もこ
耐えるのです。




これでハゲそうになることもあるのだけど
耐えるのです。



相手がいる業務の場合は、
事前にその課に出向いて
新人にやらせたいと思うので申し訳ないが付き合ってくれとお願いします。


後で必要ならば細かいフォローをしたり
悩んだら導くように、気づくように仕向けるのです。


おれんじは何もしません。言いません。
とりあえず自分で考えてみましょうね。


出来たら褒める。
駄目なら何故駄目なのか気づかせる。
必要ならば怒る。


管理者って本当面倒くさいです。
でも、これって大切なことなんだろうなって思っています。




ああ、たとえ、
新しい部下が
おれんじよりも
年上のオッサン達だとしても




年齢的に言えば、
そのオッサン達のほうが
おれんじより先に定年を迎えて会社を去るでしょうが
おれんじの方が上司ですから頑張りますよ・・・


オッサン達は全員既婚の子持ち
それをおれんじが何が言えるのか


独身行かず後家のおれんじが
子育てもしたことない人間が


何をえばるのか、指導するのか、生意気言ってんじゃねぇと
きっと心のどこかではそう思われているのだろうなと
常に覚悟はしております。


でも、仕事は仕事
あなた達は、おれんじの部下なんですからね・・・


出来ることなら
おれんじだって頼れる上司の下で
一番下っ端になって一生懸命働きたいですよ。


アホだ馬鹿だと言われている方が楽です。
その方が性に合っていると思っていますもの。



若い息吹が欲しいと思いつつ、
お給料5万円位低くなって構わないので
やはりどこかに転職したいと思う
今日この頃です。