おれんじでやんす。
最近また見始めた
- アール・アンド・シー
- THE VERY BEST OF ごっつええ感じ 1
ごっつええ感じ
楽しいですねぇ~(`∀´)
おれんじは当時高校生くらいだったっけな?
今月めでたく三十路になった今でもガッツリと笑えるから、
やっぱりダウンタウンは素晴らしい。
おれんじが好きだった「10万円を食べよう」という企画
おれんじも参加したいと、当時のショートカット&ジャージおれんじは悶えておりました。
↑当時からいやしい奴
おれんじは今はTBSの「リンカーン」が大好きである。ウンウン。
さて、おれんじ
実は松本人志と同じ誕生日でございますが、
↑無駄な情報
久しぶりに「群馬の飲食店を斬る」に殴り込みです(嘘ですよ)
びっくりわくわくしょっきらしょーで、こっそり書きますね。コソコソ
実は行ってきたんですよ。
祝!新装開店!
B&B
群馬県前橋市国領町2-200-6
Tel:027-234-1129
営業時間 11:30-15:00
18:00-24:00
金.土.祝前日は25:00までやってます。
ええと、17号沿いのSATYがありますよね。
その反対側にあります。
ネットカフェとかゲーセンとかの建物の一部に属しています。
おれんじのブログに「移転して、新装開店した」と連絡して下さった方がいて、
おれんじ嬉しくてキャリーもビックリの四つんばい状態で行ってきました。
(本当にありがとうございます)
おれんじはここのお店に・・・
もう何回行ったかなぁ・・・
7.8回は行ったと思います。
以前のお店は超せまかった
カウンターなんかに座った日にゃ
ステーキにソースをかけて、
はじけ飛ぶ油をよけられないくらいの状態でした。
おれんじはシャドーボクシングをしながら、
上半身のみをひねらせていたものです。
(ペーパーナプキンかぶせろ自分)
きっと大繁盛しているから、
広い所にお引っ越ししたんですな。
今では懐かしい思い出です。
良かった。良かった。
で、さっそく行ってみようと言うことで、
会社の先輩を無理矢理さそっちゃいました。
最初、おれんじ車をどこに停めたらよいのか、
一瞬パニックに陥りましたが、
屋上駐車場というのがあったので利用しました。
ええと、建物ボロイですね。
かなりの年月を感じます。歴史を感じます。
今回一緒に食べに行った会社の先輩の記憶では、
ここは以前ダイエーやスポーツクラブが入っていたそうだ。
築軽く見積もっても20年だって
お店に入って、一番最初に感じたのは
広いなぁ(´∀`)
約二倍でしょうか
真ん中に
サラダバーがありまして、
(後ろはカウンター席)
両隣にテーブル席が用意されています。
おれんじが座った席からの風景はこんな感じ
右手はガラスで外から丸見えです。
そしてメニューを見ると、
先ほどのサラダバー
パスタ、オムライスなどの新しいメニューも加わっておりました。
嬉しいことにジャラードの食べ放題も低価格(200円)でセットにプラス出来ます。
食べていないので味はわからないけど6種類ありました。
サラダバーは嬉しいなぁ
ステーキハウス 「フォルクス」高崎店が閉店して、サラダバーを食べられるお店がなくて、
おれんじガックリしていたんだぁ・・・
やっぱりお肉を食べるときは、
大量の野菜を食べたいからね。
今回はワイルドステーキ250gとCセット
セット(680円)は
ごはん または パン
スープ
サラダバー
じゃがいもの食べ放題
が付いております。
注)上記以外のセットもあります。
まずはサラダバー
置かれていた具は10種類くらいかな?
一番上にあるのはキノコの素揚げみたいなの、
舞茸とかでウマー
サラダバーなので、何度でも、閉店時間まで死ぬほど食べられます。
ネバーエンディング食べられるです。
ドレッシングは3種類
注文したら店員さんがテーブルに置いていってくれます。
そして
やったぜじゃがいも3種類
なんか写真の写りが悪いなぁ・・・( ゜∋゜)
左からマッシュポテト
今回は豪勢に肉が上に乗っております。
味はちょっとイマイチです。
お肉も焼きすぎだからなのか、パサパサしていて全体的に少し酸味が出ちゃっていました。
真ん中はじゃがいもをバターで香ばしく炒めたものらしい。
リソレって言うらしい
ウマー
切り口がカリっとしていて美味しい。期待を裏切らない味です。
右はそのまま蒸したやつベイクドポテト
真ん中にバターが挟まっております。
おれんじはじゃがいも星から来た
じゃがいも星人なので、
バターをつけて、醤油をかけて食べるのが大好きです。
今回も
( ̄∇ ̄+)ウマー
でございました。
正直おれんじはお肉よりじゃがいもが好きでございます。
血のしたたり落ちるお肉よりも、
ほくほくのじゃがいもを食べている方がおれんじは幸せです。
ベジタリアンになっても生きていけるけど、
ポテタリアン(じゃがいが食べられない)になったら、
きっと地球を捨てて食べられる惑星を探します。
じゃがいもを永遠に、ネバーエンディング食べられるはとても魅力的で、
本当、嬉しいサービスでございます。
以前これを3つ食べて、
メインのハンバーグを食べられなくなり、友人に呆れられた経験もございます。
あ、それとスープ(右側)も飲み放題。
味はコンソメかな・・タップリタマネギが入っております。
おれんじにはちょっとしょっぱいので、
一杯飲みきるだけで精一杯。
(以前の日記にもしょっぱいと書いているおれんじ)
長時間煮詰めているのかな~?
お湯を入れて欲しいな~薄めて欲しいっす。
そして
お久しぶりです。ステーキです。
(・∀・)/ムキョー
久しぶりだね。ステーキ君。
今回はワイルドステーキ250g(1,350円)を選択しました。
おれんじはいつもハンバーグなんだけど、
今回は思い切ってステーキにしちゃいました。
たっぷりのステーキソースに、
たっぷりのブラックペッパーをふって
(テーブルに醤油、塩、胡椒などの調味料があるので、
お好みの味付けでどうぞ。ステーキソースのおかわりも自由)
(-д-)ウマー
今回のお肉は柔らかくて、とっても満足
ご飯も無料で大盛りになるので迷わず注文
おれんじの胃袋ははち切れそうでした。
(ダイエットで最近胃が小さいおれんじ.そういえば少し痩せました。)
友人もハーフポンドステーキを笑顔で食らっておりました。
なんでも選択したパンが温かくて美味しかったようでございます。
おれんじ久しぶりのB&Bに大満足です。
今回はちょっと時間に余裕がなくて、
ジェラードの食べ放題は出来なかったけど、
次回はチャレンジしてみようかなって思っております。
んひゃ(*´Д`)=з
おれんじまた1人で食べに行っちゃうかも!
余談だけど、
B&Bという店名だからか
ご飯を食べているときも
島田洋七が、おれんじの頭の中で
「もみじまんじゅう~」
と常に叫ぶので、
どうにかならないもんかねぇ・・・
それと
後日、再度B&Bに行きました。
ちょっと事件があったので、近日中にまたUPします。