zebraのブログ

zebraのブログ

キンカ鳥

ゼブラフィンチ・ラボ品評会
残すところ 1週間後に為りました✌️
都合が付く方は是非とも、遊びに起こし下さいませ🙇‍♀️
追伸
駐車場はございます。

詳しくは↓↓↓ポスターをご覧下さい

utida様のポスターをお借りしました。
変わり雛 画像アップ






因みに親鳥は
ユーモーペァーです目


ゼブラフィンチ・ラボ春季品評会開催が残すところ 10日余りに為りました✌️

開催日時 令和 6年 4月21日

会場 さいたま市(個人宅

受付時間 10時~11時まで(時間厳守)

審査 開始は11時~


一般の方の出品も自由です(但し入賞した場合 は賞状のみです)。


プレゼント鳥も沢山用意致しました。



場所が分からない方はアメブロホームからご連絡下さい

ゼブラフィンチ・ラボ
会員一同より






ゼブラフィンチ・ラボ春季品評会開催が残すところ 10日余りに為りました✌️

開催日時 令和 6年 4月21日

会場 さいたま市(個人宅

受付時間 10時~11時まで(時間厳守)

審査 開始は11時~


一般の方の出品も自由です(但し入賞した場合 は賞状のみです)。


プレゼント鳥も沢山用意致しました。



場所が分からない方はアメブロホームからご連絡下さい

ゼブラフィンチ・ラボ
会員一同より



#品評会

#キンカ鳥品評会

#ゼブラのブログ

ゼブラフィンチ・ラボ 秋季品評会
残すところ1週間後に為りました
キンカ鳥に興味有る方は是非とも遊びにお越し下さいませ。
開催日時 令和5年10月15日(日曜日)

開催場所 埼玉県さいたま市岩槻区   しらこばと水上公園近くです。(内藤宅)

受付時間 午前10時より(時間厳守)

審査開始 午前11時より

出陳鳥 キンカ鳥のみ(ペアでも可)審査は雄のみです。

ただし雌の部もあります。

※出陳は会員外でも可能です、但し入賞の場合は賞状のみです。

キンカチョウに興味のある方、飼ってみたい方など。
品評会の見学は自由です。

会場へは電車とバスの利用で来ることができます、場所が分からない方はご連絡ください

(アメーバホームに連絡先が載っています)

駐車場も有ります。

#ゼブラフィンチラボクラブ

#キンカ鳥品評会

#キンカ鳥

#アメーバ  Zebraのブログ

ゼブラフィンチラボ 秋季品評会のおしらせ

ゼブラフィンチラボ品評会 残すところ 1週間後に為りました

キンカ鳥に興味の有る方は是非とも遊びに お越し下さいませ。



開催日時 令和5年10月15日(日曜日)


開催場所 埼玉県さいたま市岩槻区  しらこばと水上公園近くです。 (内藤宅)



受付時間 午前10時より(時間厳守)

審査開始 午前11時より

出陳鳥 キンカ鳥のみ(ペアでも可)審査は雄のみです。

ただし雌の部もあります。

※出陳は会員外でも可能です、但し入賞の場合は賞状のみです。

キンカチョウに興味のある方、飼ってみたい方など。
品評会の見学は自由です。

会場へは電車とバスの利用で来ることができます、場所が分からない方はご連絡ください

(ホームに連絡先が載っています)

駐車場も有ります。

ゼブラフィンチラボ会員一同

ゼブラフィンチラボ品評会開催が残り 1週間後に為りました。

キンカ鳥に興味の有る方は是非とも ご来場お待ちしております🙇‍♀️

日時 4月23日 10時〜15時

場所 さいたま市岩槻区
会場が分からない方はブログホームから お問い合わせ下さいませ☺

ゼブラフィンチラボ会員一同

#ゼブラフィンチラボ
キンカ鳥
キンカ鳥品評会


ゼブラフィンチラボ春の品評会のおしらせ


開催日時 令和5年4月23日(日曜日)



開催場所 埼玉県さいたま市岩槻区『内藤宅』

受付時間 午前10時より(時間厳守)

審査開始 午前11時より

出陳鳥 キンカ鳥のみ(ペアでも可)審査は雄のみです。

ただし雌の部もあります。

※出陳は会員外でも可能です、但し入賞の場合は賞状のみです。

キンカチョウに興味のある方、飼ってみたい方など。
品評会の見学は自由です。

※感染者対策は政府の方針に沿ったものとします。


会場へは電車とバスの利用で来ることができます、場所が分からない方はご連絡ください。
(ホームに連絡先が載っています)

ゼブラフィンチラボ春の品評会のおしらせ


開催日時 令和5年4月23日(日曜日)



開催場所 埼玉県さいたま市岩槻区『内藤宅』

受付時間 午前10時より(時間厳守)

審査開始 午前11時より

出陳鳥 キンカ鳥のみ(ペアでも可)審査は雄のみです。

ただし雌の部もあります。

※出陳は会員外でも可能です、但し入賞の場合は賞状のみです。

キンカチョウに興味のある方、飼ってみたい方など。
品評会の見学は自由です。

※感染者対策は政府の方針に沿ったものとします。


会場へは電車とバスの利用で来ることができます、場所が分からない方はご連絡ください。
(ホームに連絡先が載っています)