データは2022年8月1日までのものです。
(他の県もやって最終的に足しあわせて日本の人口がどうなるか確かめるため)
もしかしたら閲覧時にさらに全盛期を迎えている市町村がある可能性があります。
・順番は自治体コード順から
・自治体の公式ホームページに地区レベルで推計していた場合、その地区ごとの人口最多を調べる
・一部編入、譲渡など細かいところは調べきれないので引き算で対応
Source: http://demography.blog.fc2.com
国勢調査、e-stat、Wikipedia、その他自治体のHP

高松市
(高松市
『高松市 86,840人 1935年
旧川島町 10,756人 2004年12月
旧古高松村 22,011人 2021年6月
旧屋島村 23,872人 2003年3月
旧前田村 4,981人 2002年3月
旧川添村 10,692人 2022年8月
旧木太村 29,120人 2014年3月
旧林村 14,420人 2022年8月
旧三谷村 5,648人 2022年8月
旧十河村 9,004人 2015年12月
旧東植田村 2,660人 1947年
旧西植田村 5,276人 1946年
旧仏生山町 9,346人 2022年6月
旧香西町 11,275人 2002年6月
旧太田村 41,194人 2022年8月
旧鷺田村 12,365人 2003年9月
旧一宮村 15,803人 2002年9月
旧多肥村 15,423人 2006年9月
旧川岡村 4,644人 2016年3月
旧円座村 11,233人 2021年12月
旧檀紙村 8,623人 2022年8月
旧弦打村 10,779人 2020年9月
旧上笠井村 5,953人 2009年9月
旧下笠井村 7,026人 2002年3月
旧雌雄島村 2,290人 1946年』
合計381,234人
旧牟礼町 18,470人 2008年12月
旧庵治町 8,636人 1950年
旧塩江町
『旧塩江村 3,310人 1950年
旧安原村 4,214人 1950年
旧上西村 2,745人 1950年』
合計10,269人
旧香川町
『旧大野村 7,515人 2019年12月
旧浅野村 9,470人 2006年12月
旧川東村 8,396人 2006年3月』
合計25,381人
旧香南町
旧国分寺町 24,028人 2005年
『旧端岡村 12,772人 2016年12月
旧山内村 12,633人 2006年3月』
合計25,405人)
合計で469,395人
丸亀市
(丸亀市
『丸亀市 37,312人 1950年
旧土器村 13,005人 2011年10月
旧南村 11,062人 2021年10月
旧郡家村 13,612人 2015年10月
旧川西村 7,029人 2012年10月
旧垂水村 5,867人 2015年
旧本島村 3,913人 1947年
旧広島村 3,669人 1950年
旧飯野村の一部 5,212人 2021年10月』
合計100,681人
旧綾歌町
『旧久万玉村 6,668人 2015年
旧岡田村 5,387人 1950年』
合計12,055人
旧飯山町 17,302人 2005年)
合計で130,038人
坂出市 67,650人 1976年
善通寺市 38,945人 1989年
観音寺市
(観音寺市
『旧観音寺町 21,005人 1950年
旧高室村 4,113人 1950年
旧常磐村 3,936人 1950年
旧一ノ谷村 3,251人 1947年
旧豊田村 3,759人 1947年
旧粟井村 2,746人 1947年
旧柞田村 5,016人 1950年
旧伊吹村 4,325人 1950年』
合計48,151人
旧大野原町
『旧大野原村 10,344人 1950年
旧萩原村 2,403人 1950年
旧五郷村 1,919人 1950年』
合計14,666人
旧豊浜町
『旧豊浜町 6,644人 1950年
旧和田村 5,718人 1947年』
合計12,362人
旧紀伊村 3,433人 1950年)
合計で78,612人
さぬき市
(旧津田町
『旧津田町 8,021人 1950年
旧鶴羽村 3,179人 1947年』
合計11,200人
旧大川町
『旧松尾村 3,320人 1947年
旧富田村 6,219人 1946年』
合計9,539人
旧志度町
『旧志度町 12,834人 2010年8月末
旧鴨庄村 4,477人 1946年
旧鴨部村 3,948人 1947年
旧小田村 3,389人 1947年』
合計24,648人
旧寒川町 6,865人 1950年
『旧石田村 4,725人 1946年
旧神前村 2,366人 1950年』
合計7,091人
旧長尾町 13,741人 1955年
『旧長尾町 8,255人 1946年
旧造田村 3,442人 1946年
旧多和村 1,593人 1950年
※旧井戸村の一部 1,144人 1955年』
合計14,434人)
合計で66,912人
※引き算で求めた。
13,741-(9,419+3,178)=1,144
東かがわ市
(旧引田町
『旧引田町 7,323人 1950年
旧相生村 4,472人 1947年
旧小海村 1,457人 1950年』
合計13,252人
旧白鳥町 14,779人 1965年
旧大内町
『旧三本松町 5,941人 1950年
旧誉水村 5,994人 1946年
旧丹生村 6,562人 1947年』
合計18,497人)
合計で46,528人
三豊市
(旧高瀬町
『旧上高瀬村 5,281人 1950年
旧勝間村 4,144人 1950年
旧比地二村 3,838人 1950年
旧二ノ宮村 3,361人 1950年
旧麻村 4,182人 1950年』
合計20,806人
旧山本町
『旧神田村 2,236人 1950年
旧財田大野村 2,863人 1950年
旧辻村 3,021人 1950年
旧河内村 1,542人 1950年』
合計9,662人
旧三野町
『旧大見村 4,321人 1950年
旧吉津村 3,791人 1950年
旧下高瀬村 2,798人 1950年』
合計10,910人
旧豊中町
『旧笠田村 2,859人 1947年
旧比地大村 2,004人 1950年
旧桑山村 3,862人 1947年
旧本山村 2,329人 1947年
旧上高野村 2,880人 1950年』
合計13,934人
旧詫間町
『旧詫間町 11,513人 1950年
旧荘内村 6,833人 1950年
旧粟島村 3,065人 1950年』
合計21,411人
旧仁尾町 11,025人 1950年
旧財田町 6,723人 1955年)
合計で94,471人
土庄町
(土庄町 8,053人 1946年
旧淵崎村 5,039人 1950年
旧大鐸村 2,478人 1950年
旧大部村 3,512人 1946年
旧北浦村 2,709人 1946年
旧四海村 4,223人 1946年
旧豊島村 3,834人 1946年)
合計で29,848人
小豆島町
(旧内海町 20,110人 1955年
『旧草壁町 5,030人 1946年
旧西村 1,947人 1946年
旧安田村 5,079人 1946年
旧苗羽村 5,652人 1946年
旧坂手村 2,544人 1947年
旧福田村 2,453人 1955年』
合計22,705人
旧池田町
『旧池田町 6,945人 1946年
旧二生村 2,226人 1946年
旧三都村 2,298人 1950年』
合計11,469人)
合計で34,174人
三木町
(旧平井町 8,839人 1947年
旧神山村 3,318人 1946年
旧田中村 4,787人 1946年
旧氷上村 5,659人 1950年
旧下高岡村 2,634人 1947年
※旧井戸村の一部 3,798人 1955年)
合計で29,035人
※引き算で求めた。27,538-23,740=
直島町 7,501人 1955年
宇多津町 19,068人 2017年1月
綾川町
(旧綾上町 12,469人 1950年
『旧羽床上村 2,750人 1950年
旧西分村 1,928人 1947年
旧山田村 5,156人 1950年
旧枌所村 2,719人 1947年』
合計12,553人
旧綾南町 19,262人 2000年)
合計で31,815人
琴平町
(琴平町 8,231人 1947年
旧象郷村 2,892人 1950年
旧榎井村 4,277人 1947年)
合計で15,400人
多度津町
(多度津町 7,586人 1930年
旧四箇村 6,204人 2013年4月
旧白方村 4,069人 1950年
旧豊原村 7,951人 2017年4月
旧高見島村 1,114人 1946年
旧佐柳島村 1,976人 1946年)
合計で28,900人
まんのう町
(旧琴南町
『旧造田村 2,230人 1947年
旧美合村 5,119人 1950年』
合計7,349人
旧満濃町
『旧長炭村 5,058人 1950年
旧高篠村 3,229人 1950年
旧四条村 2,749人 1950年
旧神野村 4,056人 1950年
旧吉野村 3,136人 1947年』
合計18,228人
旧仲南町
『旧七箇村 3,004人 1950年
旧十郷村 4,355人 1950年』
合計7,359人)
合計で32,936人

全て合計すると、1,221,228人になり、岩手県までの人口を追い抜き、32位になる。

市部計 992,551人 
郡部計 228,677人

地方別
東讃 715,208人
(小豆島 64,022人
東讃 113,440人
高松 537,746人)
西讃 506,020人
(中讃 332,937人
西讃 173,083人)