データは2022年8月1日までのものです。
(他の県もやって最終的に足しあわせて日本の人口がどうなるか確かめるため)
もしかしたら閲覧時にさらに全盛期を迎えている市町村がある可能性があります。
・順番は自治体コード順から
・自治体の公式ホームページに地区レベルで推計していた場合、その地区ごとの人口最多を調べる
・一部編入、譲渡など細かいところは調べきれないので引き算で対応
Source: http://demography.blog.fc2.com
国勢調査、e-stat、Wikipedia、その他自治体のHP

松江市
(松江市
『松江市 44,502人 1930年
旧法吉村 12,834人 2016年8月末
旧生馬村 4,005人 2007年8月末
旧本庄村 4,313人 1950年
旧持田村 4,273人 2022年7月末
旧川津村 16,466人 2007年8月末 
旧朝酌村 2,206人 2007年4月末 
旧大野村 2,553人 1955年
旧秋鹿村 3,361人 1955年
旧古江村 18,305人 2007年8月末
旧津田村 13,682人 2015年2月末
旧竹矢村 6,603人 2007年8月末
旧大庭村 9,609人 2008年2月末
旧乃木村 16,294人 2013年2月末
旧忌部村 2,266人 2007年8月末』
合計161,272人
旧鹿島町
『旧講武村 2,467人 1950年
旧御津村 1,124人 1955年
旧佐太村 2,223人 1955年
旧恵曇町 4,357人 1955年』
合計10,171人
旧島根町
『旧大芦村 1,645人 1955年
旧加賀村 1,770人 1955年
旧野波村 3,023人 1955年』
合計6,438人
旧美保関町
『旧美保関町 2,124人 1950年
旧千酌村 2,190人 1950年
旧片江村 4,088人 1947年
旧森山村 2,227人 1947年』
合計10,629人
旧東出雲町 15,856人 2020年2月末
旧八雲村 6,906人 2005年
旧玉湯町 7,271人 2022年7月末
旧宍道町 10,513人 1955年
旧八束町 5,973人 1950年)
合計で235,029人
浜田市
(浜田市
『浜田市 46,626人 1960年
旧国府町 7,481人 1947年
旧有福村 2,916人 1946年』
合計57,023人
旧金城町
『旧雲城村 2,910人 1950年
旧波佐村 2,523人 1947年
旧今福村 4,400人 1950年』
合計9,833人
旧旭町
『旧木田村 996人 1947年
旧和田村 1,784人 1947年
旧都川村 1,949人 1947年
旧今市村 2,027人 1947年
※1旧市木村の一部 1,159人 1950年』
合計7,915人
旧弥生村 5,288人 1960年
旧三隈町
『旧三隅町 3,556人 1950年
旧黒沢村 1,693人 1920年
旧岡見村 2,428人 1950年
旧三保村 3,483人 1950年
※2旧井野村、大麻村の一部  4,397人 1950年』
合計15,557人)
合計で95,616人
※引き算で求めた。1)7,681-6,522=1,159
2)15,427-(3,556+1,563+2,428+3,483)=4,397
出雲市
(出雲市
『旧鳶巣村 1,610人 2021年3月末
旧神西村 3,724人 2015年3月末
旧神門村 8,316人 2022年7月末
旧古志村 2,093人 2018年3月末
旧高松村 10,763人 2022年5月末
旧園村 3,900人 1947年
旧高浜村 3,871人 2022年7月末
旧四纏村 12,557人 2022年7月末
旧川跡村 10,385人 2022年7月末
旧大津村 10,029人 2021年11月末
旧今市町 12,481人 1940年
旧塩治町 15,898人 2019年3月末
旧朝山村 3,091人 1947年
旧稗原村 3,127人 1950年
旧上津村 2,259人 1950年
旧荒茅村 1,857人 1950年』
合計105,961人
旧平田市
『旧平田市 33,968人 1955年
旧伊野村 2,123人 1955年』
合計36,091人
旧斐川町
『旧荘原村 7,504人 2022年7月末
旧出西村 5,426人 2022年7月末
旧伊波野村 6,928人 2022年5月末
旧直江村 4,002人 2022年7月末
旧久木村 2,789人 1950年
旧出東村 5,808人 1950年』
合計32,457人
旧佐田町
『旧須佐村 4,646人 1955年
旧窪田村 1,600人 1947年』
合計6,246人
旧多伎町
『旧田儀村 2,376人 1950年
旧田岐村 2,566人 1950年
旧久村 1,566人 1947年』
合計6,508人
旧湖陵町
『旧江南村 3,154人 1950年
旧西浜村 5,242人 1947年』
合計8,396人
旧大社町
『旧大社町 10,905人 1947年
旧荒木村 4,900人 1950年
旧日御崎村 1,697人 1950年
旧鵜鷺村 1,755人 1920年
旧逢堪村 2,408人 1950年』
合計21,665人
旧乙立村 2,458人 1947年)
合計で219,782人
益田市
(益田市 57,883人 1955年
旧美都町 7,558人 1955年
旧匹見町 7,550人 1955年)
合計で72,991人
大田市
(大田市 50,718人 1955年
『旧大田町 7,651人 1947年
旧山口村 2,325人 1947年
旧長久村 2,485人 1950年
旧鳥井村 2,664人 1947年
旧久手町 6,488人 1947年
旧波根東村 2,864人 1947年
旧朝山村 1,353人 1950年
旧佐比売村 4,771人 1947年
旧川合村 3,872人 1947年
旧大森町 2,337人 1920年
旧水上村 1,568人 1950年
旧五十猛村 2,980人 1955年
旧静間村 2,973人 1947年
旧大屋村 1,288人 1950年
旧久利村 2,635人 1950年
※1川本町、旧祖式村の一部 3,295人 1955年
※2旧富山村の一部 2,138人 1950年』
合計53,687人
旧温泉津町
『旧温泉津町 4,845人 1946年
旧井田村 2,898人 1947年
旧福浦村 1,323人 1946年
旧福光村 2,096人 1946年
旧湯里村 2,786人 1946年』
合計13,948人
旧仁摩町
『旧馬路村 2,566人 1950年
旧大国村 2,713人 1920年
旧仁万町 3,381人 1950年
旧宅野村 1,819人 1947年』
合計10,479人)
合計で78,114人
※引き算で求めた。1)50,718-(40,196+3,011+2,980+1,236)=3,295
2)40,493-(7,584+1,026+2,485+2,524+6,424+2,861+1,353+4,724+3,824+2,915+2,635)=2,138
安来市
(安来市 33,056人 1985年
旧広瀬町
『旧広瀬町 12,271人 1955年
旧布部村 3,250人 1950年』
合計15,521人
旧伯太町
『旧安田村 1,675人 1950年
旧母里村 2,249人 1950年
旧井尻村 2,225人 1950年
旧赤屋村 2,259人 1950年』
合計8,408人)
合計で56,985人
江津市 
(江津市
『旧江津町 12,950人 1947年
旧波積村 1,805人 1950年
旧川波村 3,609人 1947年
旧二宮村 2,009人 1950年
旧都野津町 3,751人 1947年
旧浅利村 1,822人 1947年
旧都治村 2,943人 1947年
旧黒松村 1,535人 1950年
旧松川村 2,604人 1947年
旧川平村 1,290人 1950年
旧跡市村 2,301人 1947年』
合計36,619人
旧桜江町
『旧長谷村 1,824人 1950年
旧市山村 1,805人 1947年
旧川戸村 1,711人 1950年
旧谷住郷村 1,939人 1920年
旧川越村 2,573人 1930年』
合計9,852人)
合計46,471人
雲南市
(旧大東町
『旧大東町 17,141人 1955年
旧海潮村 4,555人 1950年』
合計21,696人
旧加茂町 8,101人 1950年
旧木次町
『旧木次町 4,708人 1950年
旧温泉村 2,552人 1950年
旧斐伊村 1,611人 1950年
旧日登村 5,427人 1950年』
合計14,298人
旧三刀屋町
『旧三刀屋町 6,067人 1950年
旧銅山村 2,814人 1950年
旧飯石村 2,309人 1950年
旧中野村 1,937人 1950年』
合計13,127人
旧吉田村 4,963人 1955年
旧掛合町 7,477人 1955年)
合計で69,662人
奥出雲町
(旧仁多町
『旧布勢村 2,847人 1950年
旧三成町 3,554人 1950年
旧亀嵩村 2,916人 1950年
旧阿井村 3,830人 1950年
旧三沢村 2,220人 1940年』
合計15,367人
旧横田町
『旧横田町 4,915人 1955年
旧鳥上村 2,246人 1955年
旧八川村 3,253人 1955年
旧馬木村 3,027人 1950年』
合計13,441人)
合計で28,808人
飯南町
(旧頓原町
『旧頓原町 4,181人 1955年
旧志々村 2,436人 1955年』
合計6,617人
旧赤来町
『旧来島村 4,208人 1955年
旧赤名町 3,977人 1955年』
合計8,145人)
合計で14,762人
川本町
(川本町 4,872人 1950年
旧大代村
『旧八代村 893人 1946年
旧大家村 1,256人 1947年』
合計2,149人
旧川下村 2,173人 1947年
旧三原村 1,862人 1950年
旧三谷村 870人 1947年)
合計で11,926人
美郷町
(旧邑智町 13,042人 1955年
旧大和村
『旧都賀行村 2,623人 1955年
旧都賀村 2,115人 1947年
※旧布施村の一部 1,011人 1950年』
合計5,749人)
合計で18,791人
※引き算で求めた。5,700-(2,623+2,066)=1,011
邑南町
(旧羽須美村
『旧口羽村 3,269人 1947年
旧阿須那村 3,462人 1947年』
合計6,731人
旧瑞穂町
『旧高原村 2,515人 1947年
旧出羽村 1,987人 1947年
旧田所村 4,011人 1950年
※旧布施村,市木村の一部 2,230人 1955年』
合計10,743人
旧石見町
『旧井原村 2,011人 1950年
旧中野村 2,426人 1950年
旧矢上町 3,553人 1947年
旧日貫村 1,924人 1950年
旧日和村 1,317人 1950年』
合計11,231人)
合計で28,705人
※引き算で求めた。10,343-8,113=
津和野町
(津和野町
『津和野町 6,530人 1947年
旧畑迫村 2,645人 1920年
旧木部村 2,799人 1950年
※旧小川村の一部 1,856人 1950年』
合計13,830人
旧日原町 9,962人 1955年)
合計で23,792人
※引き算で求めた。13,110-(6,194+2,261+2,799)=1,856
吉賀町
(旧柿木村 4,050人 1955年
旧六日市町
『旧六日市町 7,946人 1955年
旧七日市村 3,192人 1955年』
合計11,138人)
合計で15,188人
海士町 6,986人 1950年
西ノ島町
(旧黒木村 3,912人 1950年
旧浦郷町 3,551人 1950年)
合計で7,463人
知夫村 2,349人 1950年
隠岐の島町
(旧西郷町
『旧西郷町 16,199人 1955年
旧中村 2,462人 1950年』
合計18,661人
旧布施村 1,201人 1920年
旧五箇村 4,091人 1950年
旧都万村 4,408人 1950年)
合計で28,361人

全て合計すると、1,061,781人になり、富山県までの人口を追い抜いて100万人を越え、37位となる。

市部計 874,650人
郡部計 187,131人

地方別
出雲地域 625,028人
(松江圏 292,014人
出雲圏 219,782人
雲南圏 113,232人)
石見地域 391,594人
(浜田圏 142,087人
益田圏 111,971人
大田圏 137,536人)
隠岐地域 45,159人