今の若者について | ゼブラーマンのパチパチ

ゼブラーマンのパチパチ

パチンコ、スロットは人それぞれ考え方が違うと思います。パチンコ、スロットはまだまだ未熟者ですが、少しでも興味深い内容を作ります。

おばんでしたーーー




20時30分にパチンコ屋に行った訳だが、自分の台空いてない。。




ここから移動、




どこもシビアだから、この1台に賭けるというのはどうにかならないものか。。




いや、仕方ない!!




大雪。。移動時間掛かる。。仕方ない。。




その分、今の状況はレベルが上がりそうなくらいシビアだからいい




僕は受けて立ちます(^^)




というか、この地域で鍛えればどこ行ってもなんとかなる!!




案外間違っていないはずだ。。




今日は、ちと海を触ってきたが、えーと、、




職人仕様ですか‼︎笑笑




もしかしたら、スキマはある。。かもしれない。。




10000    5000




今日はこんなところ。。




それで最近色々思うことがあるんだけど、、




今の若者ときたら。。




会社でも、パチンコでも。。




若者でもみんなとは言わない、歳を食ってても、変な考え方を持っている人もいる。。若くてもしっかりしている人はいる。




パチンコでも仕事でもさー、僕は礼儀というものを大事にしないといけないと思うわけね。。




昔も経験したんだけど、聞くだけ聞いて、じゃ!っていうのはどうかと思うのね。。




いっくら丁重な姿勢で聞いたとしても、最後に自らバッサリと言うのはどうなんでしょう⁇笑笑




つまりは自分のことしか考えてないんだなと。。




僕は29だが、ホントに巡り合わせで腐るような経験をしてると思うけれども、




自分の利益しか考えていない人っていうのは、落ちていくし、今後腐る程苦労するのね…。




そして、パチンコ屋でも、干されて終了




だから人として、オトナの考えは強い。




僕が今いる環境はみんな律儀だし、パチンコしててもそうだし、生き方=考えが勉強になる、共感出来ることが多々ある




これって人間として尊敬出来るし、上であるべき姿だと思います




若者って死ぬ程苦労した経験って無いんだろうか⁇




もしかしたら、少ないのかも。。




上の人を利用するなら、上手く利用しないと、足元見られたら、終了ですからねー




これも特殊能力かもしれないが、もう少し考えて色々行動するべきだと思います




最後は自分の意識、物事をどう捉えるか、恩をどう捉えるのか。。なんでしょうねー




色々深いですね。生きるって事は。。




パチンコ屋にいても、お金じゃなくて、人として生きる事も腐るほど経験するもんです。、




何が言いたいって言うと、、日々勉強だっていうことですよ‼︎




ではアディオス