新潟県津南町の国道405号線を
南下していて
気になる看板を見つけたので寄り道チュー


整備された公園と建物が有りました音符ニコニコ

建物の画像はブレていたので無しもやもや無気力



名前は【萌木の里】。

道の駅風の建物で
宿泊も出来る様ですルンルンにっこり


国道405号線沿いの観光案内図。

新潟県津南町南部から
長野県栄村南部にかけての谷間は
【秋山郷】と呼ばれているそうです!照れ


敷地内の紅葉が綺麗でしたやしの木イチョウ


駐車場が広い〜ニコニコ


この山の向こうは
越後湯沢辺りになります!!ニコニコ

このあたりは冬場は雪が凄そうねタラー無気力


色付いた木々やしの木


やっぱり有りました気づき凝視

最大積雪ほぼ6メーターガーンガーン

外に出れんアセアセアセアセびっくり


園内の池にはニジマスうお座


入って捕まえたかったけど、
釣り堀を兼ねている様でした照れ


しかし水が綺麗だわキラキラ爆笑