toshiです😄
暑い季節がやってきましたね🌞
炎天下の中では
ボディー(塗装)へのダメージケアも大変ですが
エアコンを使っていても
如何にして少しでも快適に過ごせるか
も
重要な部分になってくるかと思います😟
冷感グッズ
などのご紹介ではありませんが💦
今日は
室内の香りも大事だよな~
と言う思いから
奮発して買った
こちら⬇️の商品をご紹介
価格はアマゾンでもだいたい税込みで
6,000円
程しますので
決して安い物ではありませんが💦
フレグランス
(デュフューザーオイル)
も
3本セットで一緒に購入😁
まず、本体を箱から取り出して
なんだか見た目は
サーモスの
スープジャー
みたいに見えます🤣
とりあえず、3種セットで買ったフレグランスの中から
試験的にという訳ではないのですが🫣
オーシャンスカッシュ
という
初めて聞く(使う)アロマをセットすることに👇
ネジ込み式になっておりますが
取付はとても簡単😁
本体のセットが完了し
とりあえず試験運転ですので
電源はPCからUSBでとることにしてスイッチをON
スイッチ部を押すと
白色に光り、合計で4段階出力を変えられます😊
これはMAXの様子(4段階目)
僕は昔から
スカッシュ系
が好きで良く使用してきたのですが
こちらのアロマは大人しめといいますか
匂いもそれほど強くなく
ホドホド感でいい感じです😊
問題なのは
僕の愛車の何処に設置するか
で悩んでおり、
こちらは先述で述べた通り
電源はUSBからになるため
もともとUSB電源は標準装備されていない
ZC33Sですから😐
シガーシケットからUSBに
変換するタイプのアダプターを買うか
それとも
このような⬇️品を買って取り付けるか
悩んでおります😟
スイフト乗りで
こちらの商品を使用している方がおられましたら
どこに
どのようにして配置しているか
詳しく教えていただけたら幸いです😌