NHK出演の貧困女子高生3年生のうらら、
1000円のキーボードだけを買ってもらい練習したという。
モニター画面はない。タイプミスしたかも分からないのに意味がある練習とは思えない。
であれば学校で居残り勉強でPCを使わせてもらったほうが得策ではないだろうか。

1000円のキーボードは許せるとしよう。(高機能という噂も)
高価なペンセット、グッズの大量購入、
よく食べるランチは1000円超え(社会人でも1000円は超えない)
まさかTwitterアカウントが特定されるとは思っていなかったに違いない。

数々の証拠は残されていく

参加者の一人の高校生は矯正女子だった。
うららはまさか矯正しない(できない)ですよね?