そもそもデモだけでは意味が無い。

 

デモと言うのは

「これを無視するなら違法行為や暴動と言う手段をとる」

「お前たちの人権侵害での利益にはお前たちの人権と利益を破壊する報復をする」

こう言う徹底した抵抗をする事が前提にあるから意味が有る

 

・暴動を決して行わない。不買すらロクにしない。

・政府、企業、報道に何をされても法を守って労働納税を継続する

こんな奴等のデモは家畜の遊びと見なされて

悪事を行う政府、政党、企業、報道に相手にされなくなっていく。

「あいつらはどうせデモをやって満足して帰る。何ら脅威ではない」

こう判断されるから人権侵害、搾取を更に激しく行うようになる

 

なのにそれ以上に腐りきった行為である「ツイッターデモ」とか言う遊びを

反自民、反安倍、人権屋、リベラルは延々とやってきた。

現実で抗議する事は一切せずに

・人権を振りかざしながら自分達に都合が良い搾取構造には消費を継続する

・素性を隠して遊びで行えるからとりあえず人権を振りかざす

こう言う連中がツイッターで「ツイッターデモ」だけ何度もやる

「人権守ってるぞごっこ」で馴れ合い手段がツイッターデモ。

 

「ツイッターデモ」とか言う遊びでも

最初の数回は一応は企業も相手にする可能性はあるよ。

だけど

「それを無視しても何の影響も無かった」と言う例が出来れば

「無視してもデメリットが無かったし

ツイッター上の遊びであって現実で抗議活動が起こる事は無かった」

こう言う例が出れば

「ツイッターデモ」なんて政治、企業、報道は相手にしなくなる

 

暴動に発展しないデモは悪事を行う政治、企業、報道に安心感を与えるだけ。

現実でのデモに発展しないツイッターデモも同様だ

 

1回の暴動は100回の非暴力服従のデモより人権を勝ち取れる守れる。

 

そして現実でデモすらしない1万回のツイッターデモは

その1回の非暴力服従デモより価値が無い。

キモいツイッター限定リベラル、人権屋の馴れ合い、自己満足で終わるから

 

考えてみろよ。

「ツイッターデモ」とか言ってる奴等が

一度だって

「ツイッターだけではなく現実で行動しなければ社会は変わらない」

「ツイッターデモではなく次は現実でデモ、抗議をしよう」

と言ったか?

ツイッターと言う殴られない場ですらフォロワー数を気にした

日本国民の檻の中の馴れ合いだけ行い

同じメンバーで気持ちよくなる為の「人権守ってるぞごっこ」しかしてないだろ。

 

完全にムラ化してるんだよ。

ツイッターの反自民、反安倍、リベラル気取り、人権屋は。