どうも。

今年、10月末東海道新幹線では普通車での車内販売が終了となりました。

それに伴い、主要駅構内におよそ代替となる設備としてコーヒーの自販機が設置されたので、つい先日新幹線に乗る予定があった私は早速そちらの自販機を利用して新幹線に乗ってみることにしました。今回はその時の様子になります。

 

今回、私が乗車するのは朝一番のひかり631号。

このひかり号、朝一番の列車だというのにも関わらず、新横浜より先、小田原、豊橋、名古屋と停車していく静岡県を飛ばす列車です。

この時、運用に就いていたのは東海所属のN700aでした。スモールAは見る機会減ってきている気がするので個人的にラッキーでした。

 

車内のご案内には、喫煙ルームなど既に過去の遺産になりつつものが記載されていました。こちらも順次変わっていくことでしょう。

 

こちらが冒頭でも書いたように私が気になっていたコーヒーの自販機。

JR東海グループの会社が運営に携わっているそうです。出てくるまでにはボタンを押してから約90秒ほどかかるので、購入する際には乗車前に余裕をもっておいた方が良いなと思いました。ちなみに、カップにコーヒーが注がれる際には東海道新幹線の車内メロディである「会いに行こう」が流れていました。

 

また、その横にはこれまた車内販売の廃止に伴って設置されたアイスクリームの自販機がありました。でも、ホームで購入するということはあの硬さのアイスは味わえないような気がしますが。。

 

 

私が購入したのは、のぞみブレンドです。

その他にも「ひかりブレンド」や「こだまブレンド」などあり、それぞれ苦味やコクなどそれぞれ違いがあるとのこと。ちなみに、ドクターイエローブレンド以外の自販機で販売されている商品はこちらのN700系がデザインされたカップになっているそうです。私は発車5分前ぐらいに購入したのですが、新横浜を過ぎる頃には随分とぬるくなっていたので車内で熱々のコーヒーを楽しみたいという方は、車内販売の営業がまだあるグリーン車に乗車するのがよさそうですね。

 

私は、この日小田原駅で下車。約30分ほどの乗車でとてもあっという間でした。

 

※追伸※

 

車内では朝食として私が好きな駅弁の1つである大船軒の鯵の押寿しを食べました。

自分は、寿司ネタの中でも鯵が好きなので八貫もあるのは嬉しいですが、流石に朝からずっしりとしたこの量の駅弁を平らげるのはなかなかにこたえました。相変わらず美味しかったです。

流石にこの駅弁を食べるときはコーヒーが合わないと思っていたので、別でお茶も購入しています。やはり、日本食といえば寿司とお茶でしょう!!

 

私は、車内メロディが変わってから初めての東海道新幹線の乗車だったのでどれもこれも新鮮で新車でも乗ったかのような気分になりました。新たな東海道新幹線に早くも順応できるといいなぁと思いました。ここまでご覧いただきありがとうございました。

 

 

やちみんdiary’sでは、

関東近郊を中心に鉄道、旅行、ラーメンなどの美味しいグルメなどについて気まぐれにて投稿しております。

 

最新情報や現在の状況はSNSで発信中!!

 

X(Twitter)

@perin122

Instagram

@ict.boo_1428

 

☝フォローのほどよろしくお願いします!!

 

フォローしてね