古内東子さんをありがたがる 130 | zauberfloete1972のブログ

zauberfloete1972のブログ

山よりデカいタヌキはいない。にんげん見たとおり。せいいっぱい、正直に真剣に自分をやってるヒトみると、もう無条件に感動。自分もそうありたいけど、現実とに温度差が(笑)。だから純なヒトに強く反応するのかも。あやかりたいです。

みなさん、こんにちは。 以下は129のコメント欄に頂いた2名のお仲間からのおたよりです。
それに、当然ですがボクの返信が加わります。
既出のものですが、こちらに載せないと特定の方しか読んでいただけないと、ご連絡をいただいたので、
まるごといっちゃいます。よろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Kyocoさんのコメント
  • 1. 無題
    こんにちは~
    ラジオこれから聴きます
    バンドメンバー、東子ちゃんのブログ写真に写っているドラムセットを見て
    佐野さんがいるのはわかりました
    最強メンバーですね~楽しみ
    kyoco

上尾太郎さんのコメント&情報

  • 2. 感想 & ネタ
    ユルイ、グダグダ。。。
    でも東子さんらしいでしょうか。。。
    お相手は棚橋「社長」ですね
    お声を初めて聞かせていただきました

    メンバー紹介、16:42くらいからですね
    これで枕を高くして寝られます

    ネタですが、松下奈緒さんへの
    楽曲提供情報をgetしました
    各種web音楽情報配信サイトから
    同時にリリースされているようなので、
    もう見た方もいるかも
    http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/okmusic_20130816_24026

    今のところ詳細はよくわかりません
    10月9日発売予定です


  • 3. Re:無題
    >kyocoさん」こんにちは!
    コメントありがとうございます。
    出先貼り付けで、返信遅くなってごめんなさいです。
    さすがはKyocoさん!セットを見ただけで
    ”見破り”ましたねっ!ホントに最強です。
    いきつけラジオ、の中で、選曲が
    楽しそうですね、とは言っても、もう
    とっくに決まってリハ中でしょうけど、
    当日が楽しみですね。 実はボクは参加可能が
    確定してません。祈ってください!


  • 4. Re:感想 & ネタ  1
    >上尾太郎さん
    コメントありがとうございますm(u_u)m

    ラジオ、予想以上にゆる~い感じで、
    呑んでるときみたいなライブ感を感じさせてくれて
    先の展開が楽しみですね! 先日の文化放送も
    録音で聴きました。まあ一般向けで仕方ないとは思いますが
    デビュー当時からのことも東子さんは語って下さったのですが、
    関西系のベテラン風女性司会者の”善意の”過剰な盛り上げと
    茶化しに東子さんが辟易しているのが露骨にわかり、意識的
    はすっぱ系の語り口で対抗せざるを得ず、深い話になりそうなのが
    ぶち壊しになって、話題が上滑りになっていた印象でした。
  • 東子さんが何か答えると、関西弁の早口で面白く言い換えて上に重ねちゃう
  • ので、東子さんの声が掻き消されちゃう。漫才の合いの手みたいに。
  • 好意的にやってくださってるので非難はしません、お礼を言います。
    料理のハナシではちょっと酷かった。東子さんが挙げた料理系
    ライフスタイル誌を司会者が知らず、知ったふりをするのが透けて
    東子さんも、困惑。
    折角の機会なのにもったいなかったです。Reason掛かりましたけど。
    ”印象として、部屋にこもって本読んだり、という感じだったけど
    日焼けしていて、アウトドアが好きですか”という問いかけだけはヒット。
    外出が好きで、自転車乗ったりウオーキングは好きだけど
    本気のアウトドアはいや。海に行くのは好きだけど、がーがー泳ぐの
    とかいや。”あるんです、「ライン」が”、と東子節の説明に相手は??。
  • そうそう、結婚のハナシもおもしろかったので追加。
    司会の女性が未婚のアラフォーで、どういうきっかけで結婚すればいいかわからない。というのに答えて、そういう間はしなくていいじゃないかと。。。笑。
  • 反応がオモシロかったし、司会の方も好意的で
  • 一生懸命の熱演でしたので、非難しません。ありがとう!
  • 紹介、という目で見るとこれでいい? ちょっと評価不能。
    書き下ろしてブログに!と意気込んでいたボクも沈没・笑。

      こんなちょびっとズレたのを聴いた後だったから、
    行きつけラジオの自然な東子さんに安心したわけです。
    棚橋社長がご一緒で、話の展開も自然で楽しかったですね。
    棚橋さんの上品で女性らしい語り口、気さくだが芯の強い感じが、東子さんに
    通ずるものを感じました。やはり相性、というのは重要だなと。
    中目黒の棚橋、でブイブイ言わせてると誤解してる人は是非聴いてほしいです。
    彼女の平素からのしっかりとした判断と決断の蓄積で、今の東子さんが
    護られていることはファンとして知っておきたいですよね。感謝。
    リクエストの集計で、予想外の展開に驚きながら自分で解説を試みる
    東子さんがチャーミングでした。 静かな熱気も感じます。
    これでボクも無事参戦が確定だったらいいな~と、お祈り中です。

    情報、いつもありがとうございます。松下さんの情報はもう少し
    情報が出てきたら、アップしたいと思います。ワカル方は、
    コメ欄だけで最後まで見えるでしょうし。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コピペをした際、行送りが設定が動いたせいで、めちゃくちゃになりました。

行間がヘンに開いたりしてもヘンな意図はさらさらありません。お許しください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アップした途端に上尾さんから関連情報を戴きました。さっそく増築工事します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

6. お節介
こんにちは、zauber殿
コメのお返事ありがとうございます
(この前のメッセのお返事も兼ねて。。。)

コアファンならとっくにマークしていたであろう、
しかし先日の情報「解禁日」まで
沈黙していた ネ申 康夫さんのHPでも
リハの様子がUPされていますね
(東子さんのブログではCANOPUSのセット
だけでしたが、こちらはご本人像付)
オマケに竹上さんとのツーショットもあります
http://www.canopusdrums.com/sanoyasuo/

本番まで残り2週間、いよいよ
盛り上がってきました
ところで「意外な」リクエスト1位って知ってますか?
上尾太郎

※良いタイミングで貴重な情報をありがとうございました。リクエスト一位は想像がつきません!降参!