2016年に映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!
 ■ 映 画 化 作 品(2月5日全国公開)

映画化・ドラマ化・アニメ化のメディアミックス作品をご紹介!!

映画公開前にチェックするもよし、見た後でじっくり復習するもよし。

合わせて原作本・コミックを楽しんでください!



ジャンル:SF/アドベンチャー/コメディ
 オデッセイ  【2月5日公開】

火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF)/早川書房

¥691
Amazon.co.jp

■内容紹介
有人火星探査が開始されて3度目のミッションは、猛烈な砂嵐によりわずか6日目にして中止を余儀なくされた。だが、不運はそれだけで終わらない。火星を離脱する寸前、折れたアンテナがクルーのマーク・ワトニーを直撃、彼は砂嵐のなかへと姿を消した。ところが―。奇跡的にマークは生きていた!?不毛の惑星に一人残された彼は限られた食料・物資、自らの技術・知識を駆使して生き延びていく。映画「オデッセイ」原作。

火星の人〔新版〕(下) (ハヤカワ文庫SF)/早川書房

¥691
Amazon.co.jp

■内容紹介
火星に一人取り残されたマーク・ワトニーは、すぐさま生きのびる手立てを考え始めた。居住施設や探査車は無事だが、残された食料では次の探査隊が到着する4年後まで生き延びることは不可能だ。彼は不毛の地で食物を栽培すべく対策を編みだしていく。一方、マークの生存を確認したNASAは国家を挙げてのプロジェクトを発動させた。様々な試行錯誤の末、NASAが編み出した方策とは?宇宙開発新時代の傑作サバイバルSF。

----------------------------------------------------------------------------------------
■原作の感想
----------------------------------------------------------------------------------------
予期せぬ事故で火星に取り残された一人の宇宙飛行士。
彼は残る物資と技術を駆使して生き残れるのか!?

Arikaアイコン(小)1不慮の事故で、ひとり火星に取り残された宇宙飛行士のワトニーが、知恵と工夫とユーモアを駆使しながら生き残るべく奮闘し、最後は火星から脱出するというドラマチックなストーリー。絶望し自ら命を絶ってもおかしくない状況下でも、ギャグとユーモアを忘れず、湧き出るアイデアを実行する頭の柔軟さと行動力に脱帽です。失敗しても、すぐに次を考えるポジティヴシンキング最高です!とにかく読みやすい、主人公の魅力が飛び抜けてる、そして何よりも文系の人間にも分かりやすく説得力のあるハードSF。生存のためのハードルをあらゆる方法を使って飛び越えたともったら絶望的な課題が突きつけられ、これも飛び越えたらまた新たな課題が、という繰り返しなのですが、その過程がとにかく面白い。科学的な考証がどこまで正確なのかは分かりませんが、説得力がもの凄い!特に、導入から最初の危機を乗り越える辺りがめちゃくちゃ面白いので、のめり込んで巻を措くに能わず。ユーモアを忘れない人々が前向きに頑張る話は、生きる力の助けになる。こういう物語がSFっぽくない今って未来なんだなと感じる。 アポロ13号クルーを救ったダクトテープが当作品内でも大活躍。「ダクトテープは魔法だ。崇拝されてしかるべきだ」とまで言い切らせてるダクトテープに栄光あれ!




■映画ストーリー
火星での有人探査中に嵐に巻き込まれた宇宙飛行士のマーク・ワトニー(マット・デイモン)。乗組員はワトニーが死亡したと思い、火星を去るが、彼は生きていた。空気も水も通信手段もなく、わずかな食料しかない危機的状況で、ワトニーは生き延びようとする。一方、NASAは世界中から科学者を結集し救出を企て、仲間たちもまた大胆な救出ミッションを敢行しようとしていた。

★映画チェック★
『グラディエーター』などのリドリー・スコットがメガホンを取り、『ボーン』シリーズなどのマット・デイモンが火星に取り残された宇宙飛行士を演じるSFアドベンチャー。火星で死亡したと思われた宇宙飛行士が実は生きていることが発覚、主人公の必死のサバイバルと彼を助けようとするNASAや乗組員たちの奮闘が描かれる。共演は、『ゼロ・ダーク・サーティ』などのジェシカ・チャステインや『LIFE!/ライフ』などのクリステン・ウィグなど。スコット監督による壮大なビジュアルや感動的なストーリーに注目。


■スタッフ
監督: リドリー・スコット
脚本: ドリュー・ゴダード
原作: アンディ・ウィアー
製作: サイモン・キンバーグ / マイケル・シェイファー / アディッティヤ・スード / マーク・ハッファム
撮影監督: ダリウス・ウォルスキー
プロダクションデザイナー: アーサー・マックス
編集: ピエトロ・スカリア
音楽: ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
VFXスーパーバイザー: リチャード・スタマーズ
衣装デザイナー: ジャンティ・イェーツ
英題:THE MARTIAN
製作年:2015年
製作国:アメリカ
日本公開:2016年2月5日
上映時間:2時間22分
配給:20世紀フォックス映画
製作会社:スコット・フリー / キンバーグ・ジャンル

■キャスト
マーク・ワトニー: マット・デイモン
メリッサ・ルイス: ジェシカ・チャステイン
アニー・モントローズ: クリステン・ウィグ
ビンセント・カプーア: キウェテル・イジョフォー
テディ・サンダース: ジェフ・ダニエルズ
リック・マルティネス: マイケル・ペーニャ
ベス・ヨハンセン: ケイト・マーラ
ミッチ・ヘンダーソン: ショーン・ビーン
クリス・ベック: セバスチャン・スタン
アレックス・フォーゲル: アクセル・ヘニー





2月6日ブログの日記念スタンプ

ブログの日スタンプ